運営者プロフィール

森谷俊之

LibRu代表取締役

個人・小規模事業者向けのマーケティング・ブランディングのコンサルタント/セールスコピーライター

経営者の3つの課題「お金がない、時間がない、人材がない」は、シンプルな仕組みで解決できます。集客から販売までを自動化して、ビジネスを成長させていくための仕組み構築を支援します。

記事カテゴリー

人気記事

【事例あり】占い師のWeb集客方法とは?ブログ集客や成功のポイント

  • 占い師ならではの集客方法は?
  • 占い師として活動しているけど、集客がうまくいかずに困っている
  • Webで集客したいけど、どうすればいいかわからない

占いというと面と向かっておこなうイメージがありますが、最近ではオンラインでおこなうケースが増えてきていますね。

ですから現代の占い師の集客では、従来の集客に加えてWebの活用がとても重要になっていますよ。

こちらの記事では、占い師のWeb集客方法や成功のポイントについて紹介しています。

Web集客のポイントを押さえて、知名度アップや活躍の場を広げていきましょう。

目次

【事例】集客に疲れた方必見!占い師の集客方法の体験談を紹介

ここからは、占い師の集客に成功した人の体験談について紹介していきます。

実際に集客に成功した人の体験談を紹介していますので、どのような集客方法で成功したのかをみていきましょう。

成功した人の集客方法を参考にして、今後の集客に役立ててくださいね。

事例①イベントからホームページへの誘導に成功した占い師(30代女性)

ここでは、イベントからホームページへの誘導に成功した30代女性の占い師の体験談について紹介しています。

具体的な集客方法や集客した結果などについてまとめています。

参考にしてみてくださいね。

占い師(30代女性)の事例:集客の具体的な施策は?

地元でイベントがある度に、積極的に参加するようにしていました。

目的はそこで鑑定したお客さまに、自分のホームページのURLやQRコードを載せた小さなリーフレットをお渡し、初回はお得に鑑定できるというキャンペーンをおこなうためです。

他には友人を紹介していただくとオリジナルの限定グッズを差し上げるなど、ノベルティの配布もおこないました。

ココナラやメルカリも利用していました。

ココナラやメルカリから直接集客することはできませんが、同じ名前で活動しているので、インターネットの検索からたどり着いてくださる方も多かったです。

※上記は自社の独自アンケート調査をもとに作成したものです。

占い師(30代女性)の事例:集客の結果を教えてください

以前に比べて、お客さまは圧倒的に増えました。

以前は大体1日に2人くらいのお客さまだったのですが、10人以上鑑定するような日もあります。

お客さまに対して使える時間が少ないためスケジュールはいっぱいいっぱいですが、嬉しい悲鳴をあげています。

またある程度お客さまが来てくれるようになると、準備に時間のかかる集客はあまり続ける必要がありません。

占い師という職業柄、一度気に入ってくださるとリピーターになってくださる方が多いからです。

そのため、今でもネット集客はたまにおこなっていますが、イベントには参加しなくなりました。

※上記は自社の独自アンケート調査をもとに作成したものです。

占い師(30代女性)の事例:結果から学べる集客のポイントは?

お客さま満足度を上げることに尽力したからだと思います。

いきなり新規のお客さまを呼び込むのではなく、興味を持ってくださった方を自分のお客さまにするという集客方法をおこないました。

例えばイベントの時だと無料もしくは低料金での占いになるので、正直適当に鑑定する占い師も結構います。

しかし私は丁寧に話を聞いて、親身に相談に乗りました。

その結果、もっと話を聞いてほしいと鑑定をご希望される方が増えたので、やはりお客さまに対していかに満足して頂くかを考えることはとても大切だと思います。

※上記は自社の独自アンケート調査をもとに作成したものです。

事例②ブログ集客に力をいれた占い師(40代女性)

次に、ブログ集客に力をいれた40代女性占い師の体験談をみていきましょう。

Web集客にはそれぞれ集客方法があります。自分に合った集客方法はなにかを考えながら読んでみてくださいね。

占い師(40代女性)の事例:集客の具体的な施策は?

前提としてよく知らない無名の占い師にお金を払ってみてもらおうという気にはなかなかなりません。

なので無料鑑定や割引などでまず人を集め、その後メールなどによる案内で接触をはかり、その中からリピートにつなげていくという戦略をたてました。

ブログは、どのような占いか、受けるとどのような効果があるのかなどの商材のアピールと、自身の人となりや雰囲気、考え方などを伝えることが目的です。

割引などのキャンペーン、無料鑑定のお知らせも積極的におこないました。

より多くの人に知ってもらうために、SNSではフォローやいいねなど一番手軽にできる方法でコミュニケーションをとっていました。

※上記は自社の独自アンケート調査をもとに作成したものです。

占い師(40代女性)の事例:集客の結果を教えてください

キャンペーンをうつと申し込みが来ます。

やはりその時のブログのアクセス数なども上がりました。

ですが、その後の正規の有料鑑定の申し込みはほとんどありませんでした。

キャンペーンで鑑定したお客さまに「その後いかがですか?」という感じでメールをお送りしても、とくに何もないことがほとんどです。

あまり営業的に思われても嫌がられると思い、内容には気をつけました。

お客さまとの関係につなげていくには、無料メルマガの方が効果的なように感じます。

※上記は自社の独自アンケート調査をもとに作成したものです。

占い師(40代女性)の事例:結果から学べる集客のポイントは?

ひとつは丁寧に多くの件数をこなすことです。

キャンペーンで申し込みされるお客さまは、ほとんどが「安いから」や「お得だから」「無料だから」という理由からだと思います。

深刻な悩み相談というよりも、エンタメ的な感覚で申し込みされる方が多い感じです。

鑑定内容には満足していただけても、何千円も出して占ってもらうほどではない、という方が多いと思いますが、ビジネスではそれが普通なのだと思います。

しかし、無料だからといって手は抜けません。

いい加減な対応や鑑定をすれば、その後の申し込みにはつながらないからです。

とはいえ、無料鑑定なども丁寧な対応で件数を多くこなすには時間がかかります。

結局のところ一度のキャンペーンで劇的に申し込みが増えるわけではないので、そうやって地道に下積みしていくしかありません。

もうひとつは、商材の価値、スキル、見せ方の問題です。

星の数ほどいる占い師の中から「この人に占って欲しい」と思ってもらうには、差別化された魅力的な商品・サービスであることは必須です。

人柄や対応などももちろん大切ですが、「心を尽くした丁寧な鑑定と対応」を心がけても、それだけではリピートにはつながりません。

わかっていても、なかなか難しく、これといって強みもなく、ありきたりな鑑定で、他者との差別化がしきれなかったからだと思います。

※上記は自社の独自アンケート調査をもとに作成したものです。

【結論】副業・個人もできる!占い師とWeb集客(ネット集客)は相性が良い

占いでは依頼者が抱えている問題や悩みを話すとき、個人情報を知られたり顔を出すのに抵抗がある人が多いですよね。

そのため、匿名性の高いSNSなどを活用したWeb集客はとても理にかなっているのです。

また、Webでの集客は匿名性の高さに加え、個性や独自性を伝えやすいことから、占い師の集客にとても向いているといえるでしょう。

Webを使った集客方法は、本業の占い師でも副業の占い師でも、基本的には同じやり方です。

しかし、Web集客と相性がいいとはいえ、すぐに結果が出るものでもありません。

集客を成功させるためには、明確なターゲティングや占い師自身のブランディングもしっかりおこないましょう。

セルフブランディングのやり方はこちらの記事で詳しく解説しているので参考にしてみてくださいね。

占い師の集客方法を徹底解説!ネット集客からアナログ集客まで

ここでは占い師の集客方法を徹底解説していきます。

占い師の集客には、インターネット上でおこなうweb集客アナログ集客の2つの方法があります。

それぞれの方法のメリットとデメリットを考慮して、自分に合った集客方法をみつけてみてくださいね。

Web集客①ブログで情報発信をする

ブログで自分の占いに関する知識や情報を提供することで集客をします。

ブログで情報発信をすることで、占いに興味のある人たちと1対多のコミュニケーションをとることができますよ。

ですので、自分がどのような占いをしているのか案内したり、他のお客さんの鑑定例などを情報発信しましょう。

ネットショッピングをするときに体験談や口コミなどのレビューを見たりしますよね。

それと同じで、他の人の鑑定例を紹介することで、同じ悩みをもったお客さまに興味を持ってもらうきっかけを作ることができます。

どのような悩みを持った人をターゲットにするかをしっかりと絞って情報発信することで、同じ悩みを持つ人があなたのブログを見つけやすくなりますよ。

そうすると「私も占ってもらいたい!」といった気持ちになり、占い相談につなげるアプローチをすることが可能になるのです。

次に2つのブログツールについて詳しく紹介するので、みていきましょう。

他にも集客するのに使いやすい無料ブログをこちらの記事で紹介しています。

【おすすめのブログ】アメーバブログ(アメブロ)

アメーバブログは無料で初心者でも簡単に開設することができます。

アメブロにはフォロー機能があるため、読者となってくれたアメブロユーザーへのアプローチが可能ですよ。

さらに、アメブロというブランドからユーザーが安心して閲覧できるのが最大のメリットです。

またコミュニティ機能でユーザー同士が気軽につながれるので、ブログでありながらSNSのようなやり取りもできます。

しかし無料プランでは広告が入ったり、カスタマイズに限界があったりといったデメリットがあります。

アメブロは、テンプレートを使って気軽にブログを始めたいと考えている占い師におすすめですよ。

こちらの記事でアメブロ集客について詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

【おすすめのブログ】WordPress(ワードプレス)

WordPressは初心者でも簡単にブログを作成・管理できるCMSツールです。

WordPress自体はアメブロと同じく無料で利用できますが、ドメイン取得やサーバーの契約に年間5,000円~10,000円ぐらいかかります。

ですが、タイトルなどのキーワードを押さえれば検索サイトで上位表示も可能です。

特に、占いのニーズがニッチなものであれば、内容にもよりますが記事数が少なくても上位に表示されるでしょう。

さらに、装飾やデザインなどのカスタマイズが可能といったメリットもあります。

しかし、セキュリティの弱さや初心者には慣れるまで少し難しいといったデメリットもあります。

セキュリティ面に関しては、強化するプラグインもあるので導入をおすすめします。

WordPressのセキュリティに関しては、こちらの記事にまとめました。

また、こちらの記事ではWordPressでブログを始める際に最初にやるべき4つのことについて紹介していますので、参考にしてみてください。

Web集客②SNS集客を活用する

占いは一般的にテレビや雑誌などで認知されてきましたが、いまはSNSから情報収集する時代になってきていますよね。

ここでは占い師のWeb集客において、効果的なSNSをいくつか紹介していきます。

  • Instagram(インスタグラム)
  • Twitter(ツイッター)
  • YouTube(ユーチューブ)
  • LINE(ライン)

さまざまな人が自由に見ることのできるSNSを活用することで認知拡大につながります。

さらには拡散力にも優れているために、投稿内容に興味を持ってくれたユーザーによって拡散されることで、ブログよりも早く認知されることができます。

できるだけ多くの人の目に留まるSNSを活用しましょう。

2023年7月よりTwitterはX(エックス)へ名称を変更しています

【おすすめのSNS】Instagram(インスタグラム)・インスタ集客

Instagramは写真や動画を投稿することで、ターゲットの興味を引くことができます。

特に見た目が美しいタロットカードやオラクルカードは、視覚的にアプローチするのに最適です。

また画像や動画を使い、自分の占いのイメージをうまく伝えられると、ブランディングにもなります。

ですから、まずは認知度を上げるために、1日1回は投稿をして地道にフォロワーを増やすことが大切ですよ。

それに加えて「〇〇日に限り占い無料キャンペーン」などのお得なキャンペーンの情報発信したり、カードの詳細を1日一枚ずつ説明した投稿をしたりなど、いろいろな投稿のやり方があります。

しかし、Twitterや他のSNSに比べるとシェア機能がなく、情報が拡散されにくいというデメリットがあります。

そのため、ハッシュタグをうまく活用し、アカウントを見つけやすくする工夫が必要ですよ。

Instagramの効果的な集客方法とコツについてはこちらの記事で詳しく説明しています。

フォロワーを増やすために役立ててみてくださいね。

【おすすめのSNS】Twitter(ツイッター)

ブログやホームページを拡散するには、Twitterを活用することが効果的です。

Twitterはシェア機能や気になった投稿をその場で簡単にリツイートすることができるため、拡散力が非常に高いといえます。

投稿に興味を持ってくれた人が引用リツイートをしてくれれば、口コミの拡散につながりますよ。

しかし、投稿に字数制限があったり、拡散力の高さから炎上リスクも高いので投稿内容には十分気をつける必要があります。

まずは、認知度を上げるために個人のつぶやきのような投稿ではなく、少し変わったユニークな投稿をしてみましょう。

占いに関する専門用語ばかりでは一般の人には難しく同業者にしか理解してもらえないので、わかりやすく伝えることを心がけると良いですね。

2023年7月よりTwitterはX(エックス)へ名称を変更しています

【おすすめのSNS】YouTube(ユーチューブ)

YouTubeは実際に自分で話す様子を自由に投稿できるので、どんな人かといった雰囲気が伝わり、親近感を持ってもらいやすいメリットがあります。

ただし、チャンネル登録者が増えるまでYouTubeに投稿する動画は、自分の動画の関連動画に出てくるようなものやキーワードで検索してGoogle検索で表示されるようなものにすることをおすすめします。

関連動画に出てくることで視聴してもらえる可能性が高くなります。

投稿する際に、動画のジャンルやカテゴリー、キーワードや概要などをタグとして設定しておきましょう。

同じ属性の動画の関連動画として表示されやすくなりますよ。

動画の撮影や編集などは自分でおこなわなければいけないので、ある程度のパソコンスキルや知識は必要となるでしょう。

【おすすめのSNS】LINE(ライン)

LINEはお客さんとのコミュニケーションをよりすばやく簡単にとることができます。

LINEの公式アカウントを開設すると、登録してくれている人たちに一斉にメッセージを送ることができます。

また、メールよりもお客さんとのコミュニケーションも簡単です。

ですが、公式アカウントを登録してもらわなければ配信ができません。

まずは登録してもらうための対策として、ホームページやブログ、Instagramや Twitter、チラシや名刺などにも公式アカウントのIDやQRコードを記載しましょう。

友達登録をしてもらえたらメッセージの一斉送信機能を使って、占いの情報を届けたりクーポンの配信をしてお客さんの興味をひくメッセージを送ってくださいね。

Web集客③ホームページを開設する

ホームページを開設することで、自分のことを知ってもらうことができます。

お客さんは、占い師のことを知りたいはずですよね。

自分のプロフィールやコンセプト、これまでの実績、サービス内容や占いの料金などをホームページに詳しく記載しましょう。

また、SNSやブログなどと連携させてほかの集客方法と組み合わせて活用することが大切です。

SNSをみて興味を持ってくれた人がホームページを見にきてくれたり、ブログを読んで「この人についてもっと知りたい!」とホームページを見てくれることで集客につながります。

SNSのプロフィールにはホームページへのリンクを貼っておきましょう。

またホームページを訪れた人に拡散してもらえるよう、各SNSのシェアボタンを設置しておくのもおすすめですよ。

こちらの記事では集客できるホームページを作るコツを紹介しています。

こちらの記事ではホームページ集客について詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

Web集客④リモート占い・オンラインサロンを開設する

リモート占いやオンラインサロンを開設すれば、時間や場所を制限することなく集客できます。

コロナ禍以降では、対面での占いに不安がある人も多いと思いますので直接会わずに占いができるリモートでの占いは需要があると言えます。

また、オンラインサロンでは悩みを抱えていたり、占いについて深く知りたいと思って参加する人が多いので、相談につながりやすくリピーター獲得にも向いているでしょう。

しかし、お金を払ってまで参加したいと思えるような価値のあるものを提供するのは難しいです。

まずは参加のハードルを下げ、参加したい人が気軽に参加できる仕組みを考えることをおすすめします。

それでは、リモート占いやオンラインサロンの開設におすすめのサービスを見ていきましょう。

こちらの記事でオンラインレッスンのやり方を詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

【おすすめのサービス】ココナラ(coconala)

ココナラは「誰かの役に立ちたい」「好きを仕事にしたい」など自分の得意なことや知識や経験を気軽に売り買いできるスキルマーケットです。

ココナラには占い師のカテゴリーがあるため、占い師であることを前提に集客ができます。

引用:ココナラ(coconala)

カテゴリー設定からわかるように利用者も多いことから、占いというスキルは売りやすいと考えられますね。

しかし、ココナラは占いというカテゴリー検索だけで2万件以上ヒットしてしまうので、ライバルが多くお客さんを獲得するのが難しいのが現実です。

ですので、ココナラの集客にもホームページやSNSを活用し、ライバルと差別化することをおすすめします。

【おすすめのサービス】DMMオンラインサロン

DMMオンラインサロンは、日本最大級の「学べる・楽しめる」会員制コミュニティサービスです。

誰でも参加できるオープンなSNSとは違って、月額料金を支払って同じ目的を持った人たちが参加できるクローズドなコミュニティがDMMオンラインサロンの特徴です。

ですが、クローズドなオンラインサロンは入会前だと得られる情報が少なく、どのようなコミュニティかわかりづらいため、いざ入会してみると思ってたのと違ったということがよくあります。

ですので、会員限定の特別鑑定や、セルフブランディングをおこない「人気占い師とつながれる」などの希少価値を与えることができると、集客に効果的ですよ。

お客さんはお金を払ってサロンに入会してくれるので、イベントやコンテンツを充実させることや、ここでしか得られない情報を提供するなどの工夫が必要です。

開設して会員を集めたら終わりではありません。

会員に楽しんでもらえる、クローズドならではのコンテンツ作りを継続して、オンラインサロン以外の集客にもつなげていきましょう。

Web集客⑤メルマガを導入する

メルマガを導入することで、占いにきてくれたお客さんが悩みが解決して離れていったあとも、また来てもらえるように再度アプローチすることができます。

また、興味がある人がみずから登録してくれるので、占いに対して熱量の高いお客さんを取り込めるチャンスです。

そのため、お知らせや営業だけではなく、お客さんが興味を持ってくれそうな占いに関するネタを定期的に配信することが大切です。

配信後は以下のような点を分析してみてくださいね。

  • メールは届いているか
  • メールは開封されているか
  • メルマガのリンクはクリックされているか
  • どのような内容のリンクがたくさんクリックされているか

このようにメルマガを分析することで、お客さんのニーズや刺さりやすいキーワードがリサーチできるので、集客において今後の指針となります。

メルマガの書き方についてこちらの記事で詳しく説明していますので、メルマガを導入してない方はぜひ取り入れてみてくださいね。

Web集客⑥口コミを活用する

占い師に対するネットでの口コミは、人柄や話し方、鑑定結果の伝え方などさまざまな書き込みがあり、占い師を探している人にとって、とても重要なものになります。

そのため、占いに来てくれたお客さんに、口コミサイトやSNSなどに占いの感想を書いてもらうのは集客に効果的ですよ。

ただし、良い口コミだけではなく悪い口コミもあり、炎上のリスクもあるので対応を考えておくことが大切になるでしょう。

ここからは国内でよく利用されている口コミサイトを紹介していきます。

うまく活用して集客につなげてくださいね。

【おすすめのサービス】エキテン

エキテンは、日本最大級の口コミランキングサイトです。

無料で登録することができて知名度が高く、口コミが非常に充実しているのでネット集客の初心者には使いやすいです。

利用者が多いことやGoogleの検索で上位表示されやすい傾向にあることから、たくさんのユーザーの目に留まる可能性があるため集客にも期待ができます。

例えばエキテン内で「東京×占い」と調べると、200件ほどの口コミを獲得している占い師さんもいました。

10件~200件前後と口コミ数に差はありましたが、多くの占い師さんの口コミが投稿されている印象がありましたよ。

一方エキテンには、デザインページが決まっているのでほかの人との差別化が難しいといったデメリットもあります。

ですが、クーポンの配布があったり、口コミの投稿でポイントの付与があったりと、お客さんにとってもメリットが大きいので、ぜひ取り入れたいサービスですね。

【おすすめのサービス】Googleビジネスプロフィール

Googleビジネスプロフィールは、Google検索やGoogleマップの結果に表示される会社や店舗の情報を管理できる無料のツールです。

最大のメリットは、Google検索を利用する人に対して無料でアピールができることです。

インターネットでお店を調べたときGoogleの口コミをまず見てみる人も多いのではないでしょうか。

利用者も多いため、知名度アップや認知度を上げることで集客向上につながっていくでしょう。

また、登録しておけば正確な情報と判断されるため、検索結果にも表示されやすい傾向にあります。

しかし、一般のユーザーが店舗の写真や口コミで評価を投稿するためにネガティブな情報も掲載されてしまうというデメリットもあります。

削除依頼もできますが、全ての口コミを管理できる訳ではないので注意が必要ですね。

【おすすめのサービス】Yahoo!プレイス

Yahoo!プレイスは基本的にGoogleビジネスプロフィールと同じで、店舗や施設などの公式情報を無料で入稿、記載できるツールです。

基本情報を登録することでYahoo! JAPANの各種サービスに連携され表示することができます。

上記で紹介したGoogleビジネスプロフィールのYahooバージョンと考えるとわかりやすいですね。

Googleビジネスプロフィールとの違いはほとんどありませんが、Yahoo!プレイスだとPayPayに連携できるといった点があるので、PayPayユーザーにとっては使いやすいサービスといえるでしょう。

口コミを見てそのままアクションをとってもらえるよう、ホームページやSNSと連携し、サービスの申し込みにつなげられるといいですね。

これといったデメリットはありませんが、Yahoo!プレイスは40代以降といった中年層の利用者が多いので、若い人をターゲットするのには向いていないようです。

アナログ集客⑦無料鑑定・フェスに参加する

集客には知名度が大事ですよね。

地域のイベントや占いフェスなどに参加して顔と名前を憶えてもらうのも知名度を上げるチャンスです。

自分のことを知ってもらうためには、SNSやホームページのリンクなどを載せた名刺を配ったり、普段はどこでどのように占いをしているかを伝えるようにしてくださいね。

無料鑑定では「無料なら占ってもらおうかな」と来てくれた人に、次の鑑定につながる工夫をするのが大切です

まずは無料だからと手を抜かず、相手の悩みに真剣に向き合い、興味を持ってもらいましょう。

そのうえで、割引やノベルティ、クーポンを配付できると次の鑑定につながりやすくなります。

ただし、フェスやイベントは不定期に開催されることが多いので安定した集客はなかなか難しいといえます。

新規のお客さんを増やすだけではなく、同業者と意見交換をしたりして、そちらのつながりを増やすことも考えながらフェスに参加すると良いでしょう。

アナログ集客⑧リーフレットやチラシを配布する

リーフレットやチラシなどを作成して、ほかのお店においてもらったり、無料鑑定やフェスなどのイベントで配布して集客につなげることもできます。

興味を持ってもらえても、わざわざサイトのURLを入力したり、SNSでアカウントを検索したりするのは手間がかかり、面倒に感じてしまい集客につながらない可能性もあります。

なのでリーフレットやチラシには、QRコードで簡単にSNSやブログ、ホームページへとアクセスできるようにすることが大切です。

しっかりと自分の強みをアピールするとともに、「チラシ持参の方は鑑定料が半額!」など、お得感のあるチラシを作成してみてくださいね。

リーフレットやチラシを見て興味を持ってくれた人の購買意欲を下げない工夫をしましょう。

占い師の集客を成功に導く6つのコツ

集客方法を理解しただけでは人は集まりません。

そこでここまで紹介した集客方法を最大限に生かすための、占い師の集客を成功に導くコツを紹介していきます。

集客するうえで大事なコツを掴んで占い師としてのビジネスを成功させましょう。

コツ①シェアしやすい仕組みを作る

ブログやホームページにシェアボタンを配置したり、SNSには積極的に「いいね!」をしにいくなど、口コミや鑑定結果をシェアしやすい仕組みを作りましょう。

拡散してもらうためには、興味を引く投稿をしてほかの占い師との差別化を図ることが大切です。

SNSではあなたの人柄がわかる投稿でファンを増やしたり、自分の得意な占いにプラスアルファの要素をつけ足したりして独自の立ち位置を確立しましょう。

また、人は有益だと思ったことを、ほかの人にも伝えたくなるものです。

嬉しいと感じたり、満足感を得られたりということも、シェアしたくなる要因となりますよ。

ですから、SNS上で悩みを募集してそれに答えるなど、お客さんとは積極的にコミュニケーションをとっていきましょう。

良い口コミや評判が広がることがお客さんを増やすきっかけにつながる重要なポイントになりますよ。

コツ②自分だけのウリを見つけ差別化を図る

多くの占い師の中から自分が選ばれる理由が必要です。

そのためには自分が持つ独自の強みを見つけて、ほかの占い師との差別化を図ることが大切です。

例えば得意分野に特化してアピールしたり、セルフブランディング価値を高めて「あの人の雰囲気が好きだから」とお客さんをファン化できたりすると、選んでもらうきっかけになりますよ。

また、占いだけでなく独自性のあるプラスの要素もあると、唯一無二の存在としてほかの占い師と明確な差別化ができます。

ある程度の需要があって自分だけが提供できることがあれば、利益の面でも有利となりますので、まずは自分だけのウリを見つけてみてくださいね。

コツ③セルフブランディングを徹底する

ターゲットに占い師として信頼できるイメージを持ってもらえるよう、セルフブランディングは徹底しておこないましょう。

なぜなら占いは基本1対1の対話となるので、人間性が重要視される傾向にあるからです。

そのため、これといった魅力がないとほかとの差別化ができず、集客が難しくなります。

このような背景から、セルフブランディングをおこない、占い師としての価値を高める必要があるのです。

また、セルフブランディングをおこなうのは、SNSの活用が効果的ですよ。

ユーザーと直接コミュニケーションが取れるので、うまく活用できればターゲットとの距離が縮まり親しみを持ってもらえます。

そうすると「話しやすい」というイメージを持ってもらえるでしょう。

悩みに対してSNS上で簡単なアドバイスをすれば「気持ちを理解してもらえた」「力になってもらえそう」という感想を持ってもらえるので、本格的な鑑定へつながる可能性が広がります。

このように占いの場合は鑑定だけでなく自分の価値も商品のひとつと考えてセルフブランディングをし、信頼を得ることが大切ですよ。

こちらの記事では女性ならではのセルフブランディングの方法についても紹介していますよ。

コツ④顕在顧客をターゲットにする

Webの無料鑑定でたくさんの人を集め、有料の鑑定につなげようと考える人も多いですが、実はあまり効果はありません。

冒頭の体験談でもあったように、無料鑑定では深刻な悩みではなく、無料ならとりあえず受けてみようかなとエンタメ的に受ける人が多い傾向にあります。

無料鑑定で気に入ってもらえることもあるので手を抜いてはいけませんが、無料鑑定で集まってくる人の多くは占い自体に興味はあっても、深い悩みがあるわけではありません

そのためリピーターとなり、有料鑑定につながることは少ないのです。

それよりも自分の悩みが明確になっていて、占いに解決方法を求めている顕在顧客をターゲットの集客に力を入れた方が相談につながりやすくなりますよ。

オンラインサロンやメルマガは、悩みを解決したいといった人が自ら情報を取りに来る場所なので、顕在顧客の集客に効果的です。

自分の強みをアピールしてほかの占い師との差別化を図り、顕在顧客の心をつかめるよう戦略を立てて集客しましょう。

コツ⑤お客さまの不安に対しての回答を用意しておく

SNSなどで興味をもち実際に占ってもらいたいと思っても、初めての場合どうやって申し込めばいいのか、どんな占い方法なのかがわからないとお客さまは不安に思ってしまいます。

ですから、お客さまが不安に思うことは先回りして答えておくと、占いをしない理由をなくせるため相談につながりやすくなりますよ。

ホームページには料金や営業時間、占いの種類や鑑定できる内容をしっかり提示しておきましょう。

電話なのか対面なのか、オンラインにも対応できるのかといった鑑定の手段もお客さまの気になるところです。

どんな方法で鑑定をするのかも忘れずに記載してくださいね。

このような、お客さまがあらかじめ知っておきたい質問はコンテンツとしてFAQでまとめておくと、お客さん自身で疑問を解決できるため、無駄な問い合わせが減り、申し込みまでの時間も短くなりますよ。

FAQコンテンツは情報量も多くなるので、ブログやホームページ、リーフレットの活用がおすすめです。

お客さんの持つ不安を少しでも解消できるようにしっかり準備をしておきましょう。

コツ⑥キャッチコピーや名前を統一する

各メディアによってキャッチコピーや名前を統一することも大切です。

占い師にとってキャッチコピーと名前はまさに名刺です。

例えば、SNSで興味をもって「あの人に占ってもらいたい」とホームページに訪問したとしても、SNSと違う名前だったら本当に同じ人なのか不安になりますよね。

SNSに書いてあった名前で検索しなおしても、ホームページでは違う名前ですから探し出すのが難しくなります。

また、できるだけ多く集客したいとメディアごとにキャッチコピーを変えていては、お客さまからのイメージが定着しません。

売れる占い師になるためには、キャッチコピーで占いの方向性を示し、興味を持ってもらったり、相手に印象付けたりすることが大事です。

ホームページやブログ、SNSなど、どのメディアにおいても名前とキャッチコピーは統一しておきましょう。

まとめ

こちらの記事では、占い師のWeb集客方法成功のポイントについて紹介しました。

最後に、占い師の集客成功のポイントについて簡単にまとめます。

  • 匿名性が高いことから占い師の集客はWeb集客が効果的
  • さまざまなWeb集客を組み合わせたり、オフライン集客とあわせて活用する
  • セルフブランディングを徹底してほかの占い師との差別化を図る
  • 問題を抱えている顕在顧客をターゲットにする
  • 口コミを有効的に活用するためシェアしやすい仕組みを作る

Webを使った集客は基本的には無料でできるため、集客がうまくいかない占い師の方だけでなくこれから始める占い師の方にも、ぜひ取り入れてもらいたい集客方法です。

ここで紹介している成功した人の体験談や成功のポイントを参考にして、集客力のある占い師を目指してくださいね。

目次