運営者プロフィール

森谷俊之

LibRu代表取締役

個人・小規模事業者向けのマーケティング・ブランディングのコンサルタント/セールスコピーライター

経営者の3つの課題「お金がない、時間がない、人材がない」は、シンプルな仕組みで解決できます。集客から販売までを自動化して、ビジネスを成長させていくための仕組み構築を支援します。

記事カテゴリー

人気記事

おすすめの無料ブログ一覧!初心者も使いやすいブログサービスとは?

  • 初心者におすすめのブログは?
  • 無料ブログの特徴を知りたい
  • 無料ブログの比較をしたい

いざブログを始めようと思っても、いろいろな無料ブログがあって迷ってしまうので、特徴やおすすめのブログを知りたいですよね。

私も、ブログを始める時は、どの無料ブログにしようか悩みました。

ここでは、初心者におすすめの無料ブログを一覧にして、それぞれの特徴・メリット・デメリットを紹介しています。

この記事を読めば、あなたにピッタリの無料ブログが見つかるはずですよ。

では、無料ブログの特徴やメリットとデメリットおすすめの無料ブログ比較一覧を紹介していきますね。

目次

有料ブログサービスと無料ブログサービスの違い

有料ブログは、自分でレンタルサーバーを借りて独自ドメインを取得し、ブログ開設までの設定も全て自分で行います。

一方無料ブログでは、運営会社が全て用意してくれているので、自分で一から設定を行う必要がなく、すぐにブログを開設、使用することができます。

無料ブログのメリット

ブログには有料・無料さまざまなブログがありますが、今回は無料ブログに特化して、その特徴やメリットを紹介していきます。

では無料ブログを使う場合、どのようなメリットがあるのか見ていきましょう。

メリット①無料

有料の場合、ドメイン代やサーバー代などいろいろとお金がかかります。

ですが、無料ブログだと、ドメイン代やサーバー代もかからず、またテンプレートなども無料で使えます。

そのため、一切費用がかからずブログを始められるメリットがあります。

メリット②すぐに始められる

無料ブログは審査にそれほど時間もかかりません。

そのため開設してすぐ使うことができます。

すぐにブログを書き始められる手軽さが無料ブログのメリットです。

メリット③管理の手間がない

無料ブログでは、運営会社がブログの管理を行っています。

そのため、ソフトやシステムのアップデートを行うといった手間がありません。

難しい知識がなくてもブログが始められるのはメリットですね。

無料ブログのデメリット

無料ブログには多くのメリットがありますが、反面デメリットもあります。以下からは、無料ブログのデメリットを紹介していきます。

デメリット①終了する可能性がある

無料ブログは、ブログ運営会社が運営をしています。

そのため、運営会社の都合でいきなりブログサービスが終了してしまうことがあります。

運営会社がブログサービスを終了してしまった場合、ドメインを使用できなくなりブログを続けられなくなってしまうというデメリットがあります。

デメリット②自由なデザインができない

無料ブログでも、多くのテンプレートが用意されています。

ただし、あくまでもブログ運営会社側が用意したデザインの中でしか使えません。
自分でいろいろカスタマイズしたい方にとっては、自由にデザインすることはできないのはデメリットですね。

デメリット③独自ドメインが使えない

無料ブログでは、サービス運営会社指定のドメインしか使うことができません。

そのため、ブログ内で使用するドメインはブログサービスの運営会社の物となります。

収益が目的の場合、独自ドメインが使えないとアドセンス広告を貼ることができないなど、収益化を阻まれることになります。

デメリット④WordPressへの移行が大変

多くの無料ブログでは、データを移行するためのデータ取得機能が提供されています。

そのため、無料ブログからWordPressへの移行自体は可能です。

ただし、その際に大きな負担がかかる作業をする必要が出てきます。

デメリット⑤収益化に限界がある

無料ブログでは、多くの場合ブログ運営会社側が広告を載せています。

そのため、自由に広告を掲示することが難しくなります。

自由に広告を載せられないと、収益に限界が出てきてしまいます。

デメリット⑥SEOに弱い

無料ブログは、やはりWordPressなどと比べるとSEOに弱いと言えます。

Googleでは、一つのドメインにおける検索結果の表示件数が制限されています。

そのため、無料ブログのように同一ドメインを持っている人が多いと上位表示されにくくなってしまいます。

ただし、全ての無料ブログがSEOに弱いというわけではありません。

はてなブログのようなSEOに比較的強い無料ブログもあります。

また検索キーワードに関連した内容が書かれていたり、SNSと連携していて拡散されやすかったりすると上位表示がされやすくなります。

デメリット⑦カスタマイズが自由にできない

無料ブログでも多くのテンプレートが用意されています。

とはいえ、WordPressほど自由なカスタマイズができません

そのため、自分で色々カスタマイズしたいという方には、物足りなく感じるかもしれませんね。

無料ブログに向いている人

では、無料ブログはどんな人に向いているのでしょう。

初めてブログを始める方は、費用が一切かからない無料ブログが向いています。

設定も簡単ですぐ使うことができる点も初心者向きです。

慣れてきてもっと自分らしくカスタマイズしたデザインにしたくなったら、有料版に切り替えるのもおすすめです。

ただし、本格的に収益を考えたブログをしたいという方は、WordPressや有料のブログを検討することをおすすめします。

おすすめの無料ブログの17選・比較一覧

では、初心者におすすめの無料ブログのそれぞれの特徴・メリット・デメリットや評判を紹介していきます。

比較一覧①FC2ブログ

FC2ブログは、アメリカのFC2, Inc.が運営している無料ブログです。

訪問者数も非常に多く、カスタマイズしやすいのが特徴で、テンプレートは6,000種類以上あります。

FC2ブログのメリット

アフィリエイト広告の掲載が可能で、有料版で独自ドメインならば、アドセンスも可能、また運営側の広告を非表示にすることもできます。

また、スマホやタブレットにも対応しているので、どこにいても投稿や閲覧ができます。

FC2ブログのデメリット

運営会社がアメリカなので、何かトラブルが起きた時即座に対応してもらえないことがあります。

FC2ブログの評判

★★★★★
カスタマイズのしやすさ・収益性・集客性、いずれも高く、初心者にもブログ上級者にもおすすめのブログです。

比較一覧②Amebaブログ

Amebaブログは、芸能人や有名人でやっている人が多く、特に女性に人気の無料ブログです。登録後の操作方法も簡単で、初心者でも使いやすいです。

Amebaブログのメリット

足あと機能・読者登録・アメーバピグなど、会員同士のコミュ二ケーション機能が充実しているので、SNS的な感覚で使うことができます。

Amebaブログのデメリット

アフィリエイトには厳しく、アドセンスも導入できないので、アフィリエイト目的の方には向いていません。

Amebaブログの評判

★★★★
ブログでお金を稼ぐ目的では向いていませんが、趣味を目的とするならば、使いやすくおすすめのブログです。

比較一覧③livedoorブログ

livedoorブログはNAVERの日本法人であるLINEが運営する無料ブログです。(※)

機能が充実し、カスタム性に優れているのが特徴です。HTML・CSSの編集も可能です。

(※)2022年12月1日より、株式会社ライブドアへ運営会社が変更になっています

livedoorブログのメリット

アフィリエイトの利用が可能で、独自ドメインならアドセンスの利用も可能です。

また、スマートフォンからの投稿・閲覧もでき、お気に入りのブログが更新されたら通知される機能もあります。

livedoorブログのデメリット

運営側が出す広告を非表示にすることができないので、収益目的の場合は広告が収益の邪魔になることがあります。

livedoorブログの評判

★★★★
初心者でも操作が分かりやすく、自由度が高く高性能なブログです。海外アクセスが多いのも特徴です。

比較一覧④Blogger

BloggerはGoogleが運営する無料ブログです。

Bloggerのメリット

無料でも運営側の広告表示がなく、また自分の広告を自由に貼ることができるので、収益目的の方におすすめです。

Bloggerのデメリット

海外のサービスはヘルプが少ないので、初心者にはわかりづらい可能性があります。

また、コミュニティーが少ないので、集客面では効果が出づらいです。

Bloggerの評判

★★★★
カスタマイズ性が高く、広告も自由に貼れるので、収益目的の方におすすめのブログです。

ヘルプの少なさを考えると若干中級向けと考えるといいかもしれません。

比較一覧⑤はてなブログ

はてなブログ初心者でも簡単に開設でき、シンプルで使いやすいデザインが特徴で、書きやすさに特化したブログです。

はてなブログのメリット

「はてなブックマーク」機能からのアクセスで、集客が見込めます。

はてなブログのデメリット

アフィリエイトは可能となっていますが、はてなブログのガイドラインに沿わないとアカウントを削除される可能性があるので注意が必要です。

はてなブログの評判

★★★★★
シンプルで分かりやすくSEOにも強く集客性も高いので、使いやすさでは初心者に特におすすめのブログです。

比較一覧⑥gooブログ

gooブログはシンプルな作りで、ヘルプも充実しているので、初心者でも使いやすいブログです。

gooブログのメリット

ヘルプが充実していて初心者に扱いやすいです。

gooブログのデメリット

無料版ではアフィリエイトもアドセンスも使用できません。また、運営側の広告を非表示にすることができません。

gooブログの評判

★★
操作も簡単でヘルプも充実しているので、ブログが初めてで、ちょっと始めてみようという場合におすすめです。

比較一覧⑦エキサイトブログ

エキサイトブログは、検索エンジンやポータルサイトなどを展開するエキサイトが運営する無料ブログです。機能がシンプルでしっかりとしているので、初心者でも使いやすいです。

エキサイトブログのメリット

ブロガー同士の交流を目的とした「ブログメイト」という機能があります。

エキサイトブログのデメリット

アフィリエイトは利用可能ですが、アドセンスは利用不可です。また、運営側の広告を非表示にするには、月額1,030円(税込)かかります。

エキサイトブログの評判

★★
機能は充実していて初心者でもわかりやすい作りですが、収益目的の場合は難しいかもしれません。

比較一覧⑧JUGEM

JUGEMは、株式会社メディアーノが運営する無料ブログです。

人気ブランドやアニメとのコラボもあるなど、テンプレートが豊富でカスタム性に優れています。

JUGEMのメリット

アフィリエイトの利用が可能で、アドセンスも有料で独自ドメインならば利用可能です。有料プランでも月額330円(税込)と他社に比べてリーズナブルに利用できます。

JUGEMのデメリット

SEO効果はやや低い傾向にあります。

JUGEMの評判

★★★
テンプレートが豊富なので、色々なデザインの中から自由にカスタマイズを楽しめます。

比較一覧⑨楽天ブログ

大手通販サイトの楽天が運営する無料ブログです。楽天アフィリエイターが多く登録しています。

楽天ブログのメリット

楽天サービスとの連携は強いため、楽天アフィリエイトを始めやすいです。楽天レビューとも連携しているため、商品紹介としても利用できます。

楽天ブログのデメリット

カスタマイズ性はあまり高くありません。

楽天ブログの評判


楽天をよく利用する人におすすめのブログです。

比較一覧⑩ココログ

ココログはニフティ株式会社が運営する無料ブログです。初心者でも基本の設定やカスタマイズが分かりやすく使いやすいのが特徴です。

ココログのメリット

アフィリエイトも利用可能で、アドセンスも有料なら利用可能なので、収益目的にはおすすめです。

ココログのデメリット

運営側の広告は非表示にすることができません。

ココログの評判


良いも悪いもあまり突出したところはないブログという印象です。

比較一覧⑪note

最近注目を浴びているサービスで、SNSのような投稿ができる「トーク」・長文を投稿できる「テキスト」・音楽を投稿できる「サウンド」・動画を投稿できる「ムービー」など、さまざまなコンテンツを投稿できるのが大きな特徴です。

また、「スキ」「フォロー」「おすすめ」「コメント」などの機能があるため、ユーザーとクリエイターの交流ができるのもnoteの特徴です。

noteのメリット

自分の投稿したコンテンツを販売できる機能があり、アフィリエイトとはまた違った形で、お金を稼ぐことができます。

noteのデメリット

ブログとしてのスペックは、あまり高いとは言えません。

noteの評判

★★★
一般のブログとはまた違った形で人気を集めています。

比較一覧⑫LINE BLOG

LINEが運営する無料ブログで、芸能人や有名人のみが利用できるブログでしたが、2016年から誰でも使えるようになりました。

(※)LINE BLOGは2023年6月にサービス終了となっています

LINE BLOGのメリット

LINEアカウントを持っていれば、誰でもすぐ開設することができます。

LINE BLOGのデメリット

スマホアプリからのみ投稿が可能で、パソコンからは投稿できません。
また、アフィリエイトは利用できますが、HTML・CSSの編集ができないので、制限はかなり多くなります。

LINE BLOGの評判


芸能人のブログが多く、また、アフィリエイトやアドセンスも厳しいため、収益化は難しいといえます。

(※)LINE BLOGは2023年6月にサービス終了となっています

比較一覧⑬FanBlog

FanBlogは、アフィリエイトASPであるA8.netが運営する無料ブログです。アフィリエイトに適した機能やデザインが揃っていて、アフィリエイトブログを始めたい方に向いています。

FanBlogのメリット

HTML・CSSの編集が無料で可能です。また、運営側の広告を非表示にすることができます。

FanBlogのデメリット

独自のドメインが利用できないので、アドセンス広告は使用できません。

FanBlogの評判

★★
アフィリエイトで収益化を目指す人におすすめのブログです。

比較一覧⑭Seesaaブログ

Seesaaブログは、知名度はそれほど高くないものの、機能性やスペックは優れている無料ブログです。

Seesaaブログのメリット

1つのアカウントで5つのブログを作成できます。

アフィリエイトは利用可能、アドセンスも独自ドメインなら利用可能です。

運営側の広告は非表示にすることはできませんが、元々あまり広告は多くないのでそれほど邪魔にはなりません。

Seesaaブログのデメリット

あまり知名度が高くないため、月間訪問者数は期待できません。

Seesaaブログの評判

★★
知名度はそれほど高くないものの、機能面やスペックは非常に優れています。

比較一覧⑮忍者ブログ

忍者ブログは、アクセス解析ツールで有名なサムライファクトリーが運営する無料ブログです。忍者ツールも同じアカウントでログインできます。

忍者ブログのメリット

機能面とスペックはとても優れていて、アフィリエイトの利用が可能、アドセンスも独自ドメインなら無料のままで利用できます。

忍者ブログのデメリット

サーバー量が500MBと少なめですが、有料版にすれば3GBまで使えるようになります。

忍者ブログの評判

★★
利用者数はそれほど多くないものの、機能面やスペックはとても優れていて、初心者でも使いやすいです。

また、アフィリエイトに制限がないためアフィリエイトブログを目的としている方にもおすすめのブログです。

比較一覧⑯Tumblr

Tumblrは、Tumblr, Inc.が運営するメディアミックスブログサービスです。

文章や画像、動画などをさまざまなメディアに投稿でき、これらをアカウント内に整理しておいておくことができるので、スクラップブックのような使い方ができるのが特徴です。

海外のユーザーが多いのも特徴です。

Tumblrのメリット

アフィリエイトやアドセンスが利用可能で、運営側の広告も表示されません。

Tumblrのデメリット

SEO効果がやや弱いです。

Tumblrの評判

★★★
フォロー機能やお気に入り機能、リブログ機能があり、また、Instagram・Twitter・Facebookとの連携もできるので、ユーザー間の交流をしたい方・SNSを使っている方に特におすすめです。

比較一覧⑰Qiita

Qiita株式会社が運営するプログラマーのためのコミュニティーサービスです。

Qiitaのメリット

投稿した記事にはコメント機能や他のユーザが記事の誤りを指摘・修正できる機能がついているので、知見を共有してスキルを高めることができます。

Qiitaのデメリット

プログラマーに特化したサービスなので、一般にブログをしたい方には向いていません。

Qiitaの評判


ユーザーがエンジニアとしてアイデンティティを確立できる場所として利用されています。

無料ブログを選ぶ時のポイントとは?

無料ブログを選ぶ時、多くの無料ブログの中から選ぶのは迷ってしまいますよね。

以下からは、無料ブログを選ぶ時、ここに注意しておきたいというポイントを紹介していきます。

ぜひ、ブログ選びの時の参考にしてくださいね。

上記に挙げたポイントを見ていきましょう。

ポイント①簡単に作成できる

初心者の場合、デザインがシンプル、設定方法が簡単など、あまりWebの知識がなくても簡単に作成ができる無料ブログを選ぶようにしましょう。

設定が難しいとそれだけで挫折をしてしまいます。

継続するためには最初のハードルを下げるのがポイントですよ。

ポイント②デザインのカスタマイズ性がある

デザインにこだわりたいという方は、テンプレートの豊富さやHTMLやCSSが編集できるものや、カスタマイズが自由にできる無料ブログを選ぶのがポイントです。

デザインによって自分の個性を出すこともできます。

見せたいイメージやブランディングが固まっている方はデザインのカスタマイズ性にこだわるのも有りですね。

ポイント③広告を使用できるか

収益が目的ならば、アフィリエイト広告やアドセンス広告の使用が可能かどうか、また運営側の広告が非表示にできるかなどがポイントになってきます。

無料ブログの場合は広告収入のほとんどはブログの運営者のモノになります。

その場合は、自分のサービスを販売したり、アフィリエイトによって報酬を得る必要があります。

この自分のサービスの販売やアフィリエイトも禁止されていないかはチェックするようにしてください。

ポイント④好みのテンプレートがある

ブログによって用意されているテンプレートはさまざまです。

そこで、自分が作りたいブログにあった好みのテンプレートで選ぶのもポイントです。

自分のイメージを表すテンプレートを判断基準にするのも有りです。

ポイント⑤容量は十分にある

ブログに写真を多く投稿したいという場合には、容量なども見るといいでしょう。

容量が少ないと写真をあまり使えないケースがあります。

今はそこまで制限はありませんが、念のために注意してください。

目的別で選ぶブログサービス

無料ブログにもそれぞれ特徴があるので、自分の目的に合った無料ブログを選ぶのもポイントです。

次からは、目的別におすすめの無料ブログを紹介していきます。

ご自分の目的と同じものがあったら参考にしてみてくださいね。

アフィリエイトにおすすめなブログサービス

  • livedoorブログ
  • はてなブログ

アフィリエイト収益が目的ならば、無料ブログの中では、かなり自由度が高いlivedoorブログがおすすめです。アフィリエイトの利用が可能で、独自ドメインも使うことができます。

また、SEO対策効果が高く集客力が強いはてなブログも、アフィリエイトにおすすめのブログです。はてなブログアフィリエイトの利用が可能で、独自ドメインならアドセンスも可能です。

また、有料プランなら運営側の広告を非表示にできるので、アフィリエイトで稼ぐことを本気で考えている場合は、慣れてきたら有料版に移行するのもいいですね。

ビジネスにおすすめなブログサービス

  • note

ビジネス目的でブログを始めるならnoteがおすすめです。

noteは、文を書くテキストの他、写真や画像・音楽・動画など、さまざまなコンテンツを発信することができます。

また、それらのコンテンツに価格を付けて販売できる有料ノートという機能があるので、発信するコンテンツを販売して収益に繋げることができます。

趣味におすすめなブログサービス

  • はてなブログ
  • Amebaブログ

趣味のブログをするなら、はてなブログがおすすめです。

はてなブログには「はてなブックマーク」機能があり、これを使って多くのユーザーに拡散したり同じ趣味を持つ人とのコミュニケーションを取ることができます。

また、Amebaブログは、アメーバピグ、読者登録、足あとなど会員同士のコミュニケーション機能が充実しているので同じ趣味を持つ人と繋がりやすいです。

ゲームにおすすめなブログサービス

  • Ameba Ownd
  • はてなブログ

ゲームブログを始めたい方には、初心者でも簡単にオリジナリティーあるデザインのサイトを作ることができるAmeba Owndがおすすめです。

Ameba Owndは、アフィリエイトの利用が可能なので、ゲーム広告からの収入を見込める上に、無料でサイトをショップ化できる機能も備わっていて、自分で買い付けたゲームをブログ内で販売することもできるなど、ゲームブログを運営する上で利点の多いブログと言えます。

はてなブログもまたゲームブログをするのにおすすめです。

初心者でもカスタマイズがしやすく、また、「はてなブックマーク」という機能を使って狙った層のユーザーへの拡散や集客が狙えます。

写真におすすめなブログサービス

  • Tumblr
  • はてなブログ

アーティストやフォトグラファーなどにも愛用者の多いTumblrは、写真や動画を投稿することができるので、写真を多く投稿したいサイトを作りたいのであればTumblrがおすすめです。

また、Tumblrは、InstagramやTwitterなどのSNSとの連携も可能です。

デザインもシンプルで、カスタマイズも簡単なはてなブログも、投稿する写真のテイストに合わせてデザインをカスタマイズしやすいのでおすすめです。

旅行におすすめなブログサービス

  • はてなブログ
  • Tumblr

旅日記や行った先の写真など投稿することが多い旅行ブログには、シンプルなデザインで、読みやすさが重視されたはてなブログがおすすめです。

また、旅行先の写真や動画が投稿できるTumblrも旅行ブログにおすすめです。

プログラマーにおすすめなブログサービス

  • Qiita
  • はてなブログ

プログラマーには、エンジニアリングに関する知識や記録を他者と共有できるサービスのQiitaがおすすめです。

また、はてなブログもプログラム等のコードを書くこともでき、デザインもカスタマイズしやすいのでエンジニアに人気の無料ブログです。

大学生におすすめなブログサービス

  • はてなブログ
  • note

デザインがシンプルで初心者にもカスタマイズしやすいはてなブログは、まずは簡単にブログを始めよう、という大学生におすすめの無料ブログです。

SEOに強くさまざまなコンテンツを投稿できるnoteも、自分の趣味や得意なものを収益化に繫げやすいので大学生におすすめのサービスです。

英語学習におすすめなブログサービス

  • はてなブログ
  • note

はてなブログには、はてなブックマークという機能があり、またSEO効果も高いので、初心者の英語学習ブログでも集客性が望めます。

また、サウンド機能があるnoteも英語学習に向いています。

初心者も使いやすいおすすめの無料ブログサービスとは?

  • はてなブログ
  • note

さまざまな無料ブログを紹介しましたが、初心者には、中でも特に、はてなブログとnoteがおすすめです。

はてなブログシンプルなデザインで、初心者でもカスタマイズしやすく、SEO効果も高いので、ブログを始めたばかりでも比較的集客しやすく、初心者に扱いやすいブログと言えます。

noteは、文章を投稿するテキストの他にも、写真や動画・トーク・音楽などあらゆるコンテンツを投稿することができ、また、それらのコンテンツを販売できる機能があるため、あらゆる可能性を試しながら収益化も望めるのでブログ初心者にも使いやすくおすすめのサービスです。

まとめ

無料ブログについてまとめます。

  • 無料ブログは、誰でもすぐに無料でブログが開設できるサービスです。
  • 無料ブログは無料ですぐにブログを始めることができて、管理の手間がないといったメリットがある一方で、自由なデザインにできない、収益化に限界があるといったデメリットもあります。
  • 無料ブログを選ぶ時は、自分の目的にあったブログを選ぶことが大切です。

今回ご紹介した内容を参考にしてご自分の目的に合ったブログを選べば、初心者のあなたでも簡単にブログを始めることができますよ。

無料ブログを活用して、あなただけの素敵なブログを作ってくださいね。

目次