運営者プロフィール

森谷俊之

LibRu代表取締役

個人・小規模事業者向けのマーケティング・ブランディングのコンサルタント/セールスコピーライター

経営者の3つの課題「お金がない、時間がない、人材がない」は、シンプルな仕組みで解決できます。集客から販売までを自動化して、ビジネスを成長させていくための仕組み構築を支援します。

記事カテゴリー

人気記事

ビジネスブログとは?おすすめな作成サービスや活用法について解説

  • ビジネスブログと個人ブログは何が違うの?
  • ビジネスブログは本当に集客効果があるの?
  • ビジネスブログを作成する際のコツが知りたい!

ビジネスブログは低コストで簡単に運営ができるため、個人事業主から大手企業まで幅広く利用されています。また、利用する業種もさまざまです。

消費者の購買行動モデルは時代とともに移り変わっていますが、インターネットやSNSの普及により近年では「RsEsPs(レップス)モデル」という新たな購買行動モデルが出てきています。

「RsEsPs(レップス)モデル」とは、商品やサービスを「認識/体験/購買」するという消費者の基本的な購買行動の流れがあり、その3つの流れの間それぞれに「検索/共有/拡散」があるという最新の購買行動モデルです。

これからのマーケティングにおいてはこの「検索/共有/拡散」に対してアプローチすることが非常に重要になってきます。

ビジネスブログをうまく活用できれば、最新の消費者購買モデルにも適したアプローチができますのでWebマーケティングとしては欠かすことはできません。

この記事ではビジネスブログの特徴やメリット・デメリット、作成するためのツールや作成のコツについてまとめています。

これからビジネスブログを始めたいと考えている方やビジネスブログの運営を始めたけれど効果があまり感じられないという方はぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

ビジネスブログとは?

ビジネスブログとは、企業や個人事業主などがビジネスでの利用を行うためのブログのことを言います。

内容は「自社の商品案内」や「利用者の声」「スタッフブログ」などさまざまですが、共通しているのはユーザーにとって有益な情報であるということです。

ビジネスブログは有益な情報を発信することで、企業に興味を持ってもらったり商品やサービスの購入に繋げるのが目的です。

近年Webを通しての消費活動が増えていることもあり、Webマーケティングの重要性は高まっています。

中でもビジネスブログはコストを抑えて簡単に作成・運営ができるので、そのコストパフォーマンスの高さから導入する企業が増えてますよ。

こちらでは特に個人事業主に向けて、ブログ集客の必要性を解説しているので、ぜひ参考にしてください。

ブログの種類は3種類!目的や効果・違いについて

ブログは目的により「ビジネスブログ」「個人ブログ」「アフィリエイトブログ」の3種類に分けられます

同じようなブログに見えても目的や効果には違いがあります。

次は3種類のブログについて特徴やそれぞれの違いをまとめましたのでご覧ください。

ビジネスブログ・個人ブログ・アフィリエイトブログの違い・比較表

ビジネスブログ/個人ブログ/アフィリエイトブログ、それぞれの違いについて以下の表にまとめました。

スクロールできます
ビジネスブログ個人ブログアフィリエイトブログ
目的・企業の認知度をあげる
・企業のファンを増やす
・企業のブランディング
・ユーザーと接点を持つ
・見込み顧客の集客
・自社の商品やサービスの購入に繋げる
・自己表現
・趣味
・広告収入を得る
・自分の商品やコンテンツを販売する
・アフィリエイトで収入を得る
コンテンツ内容自社の商品・サービスについての情報や業界情報などユーザーのニーズに合った内容自分の好きなことや得意なことなど内容は自由紹介している商品やサービスの購入に繋がるような内容
ユーザー・見込み顧客
・既存客
・不特定多数
・友人や知人
・不特定多数
・友人や知人
構成トップページ・メニューなどホームページのように分かりやすい構成日記スタイルやホームページスタイルなどさまざま日記スタイルやホームページスタイルなどさまざま
フォーム機能
広告表示
独自ドメイン

一口にブログと言っても、どのような目的を持って運営するのかによってコンテンツ内容などが変わってきます。

中でもビジネスブログは企業向けのブログとなりますので、フォーム機能や広告の非表示機能、独自ドメイン利用などが標準で利用できるものがほとんどです

個人ブログやアフィリエイトブログの多くはこれらの機能が標準ではついていません。

プラグインでの追加が必要になるので手間がかかります。

ビジネスブログはビジネスに特化した機能がついており、簡単に運営ができることからさまざまな企業が利用しているというわけですね。

ビジネスブログ特徴まとめ

  • 企業が運営しているブログである
  • ブログの目的が明確である
  • ユーザーのニーズに合わせた記事である
  • ビジネス向けのデザインや機能がある

ビジネスブログは企業が運営しているブログです。

企業とユーザーを結びつけるという明確な目的を持っているのが特徴です。

具体的には見込みのあるユーザーを集めたり、企業の認知度アップ・企業のファンになってもらうといった目的ですね。

そのため記事の内容はユーザーが困っていることの解決策であったり、疑問や悩みに対する答えなどユーザーのニーズに応える内容となっています。

また、ブログの機能面から見た特徴としてビジネス向けのデザインや機能が備わっていることがあげられます。

たとえば、問い合わせや資料請求などのフォーム機能などユーザーが簡単にアクションを取りやすい機能などですね。

ビジネス向けの機能を兼ね備えたビジネスブログだからこそ、企業の目的に合ったブログ運営ができます

個人ブログ特徴まとめ

  • 個人が運営しているブログである
  • 誰でも気軽に始められる
  • 趣味や自分の好きなこと・得意なことなど自由に発信できる
  • ブログの訪問者が多くなれば収入も得られる

個人ブログはその名の通り、個人が運営しているブログです。

自分の好きなことや得意なことなどを自由に発信できるので、誰でも気軽にブログを始められるのが特徴です。

もちろんブログ運営の仕方にも決まりはありません

より多くの人に読んでもらいたい方もいれば、あくまでも日記として記録用にブログを書く方もいたりとさまざまです。

個人ブログは専門的な知識がなくても自分の好きなタイミングで好きなことを発信できるので、文章を書くのが好きな人なら自己表現の場としてはぴったりですね。

また、ブログの訪問者が多くなればブログのページ内での広告収入も得られるというメリットもありますよ。

アフィリエイトブログ特徴まとめ

  • アフィリエイトで収入を得るためのブログ
  • 運営費用が少なくて済む
  • 初心者でも簡単に運営できる
  • 結果が出るまでに時間がかかる

アフィリエイトブログとはアフィリエイトを目的としたブログです。

運営するブログで商品やサービスを紹介し、その商品やサービスが売れることによって報酬を得られるという仕組みを持ったブログですね。

使用する作成ツールやASPにもよりますが、月に数千円ほどで作成・運営ができるのが特徴です。初期費用をほとんどかけずに収益化の仕組みが作れるのはとても嬉しいポイントですね。

ブログを書いて商品の紹介をするだけなので、特別な知識や資格などがなくても誰でもアフィリエイトブログを運営できます

ただ、アフィリエイトブログは収益を得るまでに時間がかかる点は覚えておきましょう。

実際にアフィリエイト・プログラムに関する意識調査の結果によると、アフィリエイトブログの収入はブログの運営年数に比例して大きくなっていることが分かります。さらに、アフィリエイトブログの運営歴が1年未満の人の7割は収入がありません。(※1)

そのため途中でブログ運営を辞めてしまう人も多くいるんですよ。

アフィリエイトブログは年単位でしっかりと継続していくことで結果が出てくるというわけですね。

(※1) 2021年度 アフィリエイト・プログラムに関する意識調査

ビジネスブログのメリット

ビジネスブログを導入する企業は増えていますが、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。

記事の投稿や管理が必要になるので、それに見合った効果を得られなければ負担になるだけですよね。

そこで次はビジネスブログを導入することで得られるメリットについて詳しく見ていきましょう。

メリット①集客につながる

1つ目のメリットは、ビジネスブログは集客につながるという点です。

一般的な企業のホームページの場合、ユーザーは会社名や商品名などで検索をかけてホームぺージにたどり着きます。

言い換えれば、ユーザーが会社名や商品名などを認知していないとホームページ自体を見てもらえない可能性もあるということです。

その点ビジネスブログは、ユーザーが自分の気になっているキーワードをもとに検索をかけてたどり着きます。そのため会社名や商品名を知らない人であっても見てもらえるのです。

つまりより多くのユーザーに見てもらえる機会が増えて集客につながるということですね。

ほとんどのユーザーは悩みや問題を解決するために検索を行って調べています。

なので、ブログで発信する情報次第で商品やサービスの購入に繋がる可能性は非常に高くなりますよ。

また、ブログ型のサイトは検索上位になりやすいのでしっかりと活用することで集客媒体としての大きな役割を果たします

ブログ集客のコツは、こちらの記事で紹介しているので、あわせてチェックしてください。

メリット②相互コミュニケーションが取りやすくなる

2つ目のメリットは、ビジネスブログを通して企業とユーザーのコミュニケーションが取りやすくなる点です。

一般的なホームページは、企業側からの情報を一方向的にユーザーが見るケースがほとんどです。

もちろん問い合わせフォームなどでやり取りはできますが、ホームぺージでの問い合わせにハードルを感じてしまう方もいます。

対してビジネスブログは、コメントやトラックバックなど簡単にアクションできるブログ機能を兼ね備えています

そのためユーザー側も企業側もアクションしやすく、相互コミュニケーションが取りやすいのが特徴です。

ビジネスブログを通して企業はユーザーと密接な関係を築くことができるのですね。

また、コメントを通してユーザーのリアルな意見を知ることもできるのでマーケティングツールとしても利用できるのは嬉しいポイントです。

さらに、コメント欄でのやり取りであればコメントをしたユーザーだけではなく、ビジネスブログを訪れた他のユーザーの目にも止まります。

コメントの内容や対応によって企業への信頼度が高まりますのでしっかり対応することが大切ですよ。

ブログサービスによっては、アメブロのように独自のコミュニティがあるケースもあります。

アメブロについて、詳しくはこちらの記事をぜひご覧ください。

メリット③SEO対策に効果的

ビジネスブログにはSEO対策は欠かせません。

なぜなら、より多くのユーザーに自社のページを見てもらうためにはユーザーが検索した際に上位に自社のページが表示される必要があるからです。

その点、ビジネスブログはSEO対策にとても効果的です。

と言うもの、ビジネスブログなら手軽に記事の投稿や更新ができますので良質なコンテンツの継続的な提供に向いています。

そして、サイトマップやディスクリプションの作成、タグの使用など検索エンジンに正しい情報を読み取ってもらうための機能も備わっています。

ビジネスブログはSEO対策に効果的で検索上位に表示されやすいという特徴を持っているのです。

このようにユーザーが検索した際に上位に表示されやすいのはビジネスブログの大きなメリットというわけです。多くの企業がビジネスブログを導入している理由が分かりますね。

メリット④蓄積されたコンテンツが資産になる

ビジネスブログは記事を投稿することでコンテンツが蓄積されていきます。これらのコンテンツは企業にとって資産になることもビジネスブログのメリットでしょう。

と言うのも、投稿した記事は運営者が削除しない限りはずっとWeb上に残り続けます

そのため、集客効果のあるブログが企業の資産として蓄積されていくというわけですね。

さらに多くの記事が蓄積されてページ数が増えるとSEOにも強くなるため、検索で上位に表示されやすくなります。

どんなに昔に投稿した記事であっても、ユーザーにとって有益なコンテンツ内容であればその記事は検索対象として認識されるんですよ

今はパソコンやスマホでいつでもWeb上の情報を見ることができます。

ビジネスブログの記事を投稿しコンテンツが増えていくほど、企業の情報もずっと蓄積され企業にとって大きな価値を持つ情報媒体となるわけですね。

メリット⑤手軽に新しい情報をユーザーに届けられる

ビジネスブログは更新がとても簡単にできます。そのため、新しい情報を発信するのに向いています。

新しい情報を発信することは検索順位をあげたり、アクセス数を増やすためには欠かせません

古い情報は企業への信頼感がなくなったり、ライバル他社へユーザーが流れてしまう可能性もあります。

たとえば、企業の運営するサイトを訪れた際に古い情報ばかりで更新されていなければ「この企業は大丈夫かな?」と不安になりますよね。

実際に企業の商品やサービスが気になったとしても、そのようなサイトでは商品やサービスの購入をためらってしまう方がほとんどです。

ビジネスブログならば気軽に更新できるので、ユーザーへ常に新しい情報を届けられます

メリット⑥一般的なWebサイトを作るよりもコストを抑えられる

ビジネスブログならば、一般的なWebサイトを作成するよりもコストを抑えることが可能です。

サイトの構築にあたって一般的なWebサイトの場合は専門的な知識が必要になることからホームページを作成する企業へ依頼することがほとんどです。

その場合、初期費用は簡単なもので20〜30万円ほど、デザインにこだわったり本格的な集客を求める場合には150万円以上かかるケースもあります。

対してビジネスブログならば、5〜20万ほどの初期費用で作成することが可能です。

さらに、修正や更新を行う場合をみてみましょう。

一般的なWebサイトは修正や更新を行うとその都度費用が発生します。

しかし、ビジネスブログの場合には自社で修正・更新を行うことができるので費用がかかりません

ビジネスブログは長期的な運営を行うので、初期費用のほかに修正や更新にかかる費用も抑えられるのは企業にとってのメリットとなりますね。

ビジネスブログのデメリット

ビジネスブログは初期費用を抑えて運営ができるコストパフォーマンスの良い媒体であり、多くのメリットがあることが分かりました。

しかし、ビジネスブログにはメリットばかりではなくデメリットも存在します。

次はビジネスブログのデメリットについて見ていきましょう

デメリット①成果が出るまでに時間がかかる可能性がある

ビジネスブログは作成してすぐに多くのユーザーに見てもらったり、集客に繋がるわけではありません。

多くのユーザーに訪れてもらうためには、まずはブログ記事の投稿をコツコツと行い記事数を増やすことが大切です。

そして、記事内容もユーザーにとって有益であることが重要となります。

さらにユーザーの離脱率が高い場合には原因を追及して修正するなどビジネスブログの分析を行いながら試行錯誤を重ねることも大切ですよ。

ビジネスブログの成果がでるまでには時間がかかる可能性があります。焦らずに良質な記事の投稿を進めていきましょう。

デメリット②余計な情報を発信することがある

ビジネスブログの2つ目のデメリットは、余計な情報を発信してしまう可能性があるという点です。

余計な情報とはどんなものかと言うと、更新するためだけの雑記のような内容であったり、すでに取り扱いが終了した商品やサービスの情報などです

ビジネスブログを効果的に運営するためには定期的な更新が大切ですが、中身が伴わなければ更新しても意味がありません

また、ビジネスブログは書いた記事がずっと残るからこそ過去に投稿した商品やサービスの記事も検索されます。

しかし、ユーザーがページを訪れた際に商品やサービスの取り扱いが終了していたら、そのままページを離脱する可能性が高くなります。

せっかく訪れたユーザーが離脱してしまうのは、機会の損失にもなりますので避けたいところですよね。

ユーザーの離脱を避けるためにも、きちんとユーザーのニーズに合った記事かどうかをしっかりと吟味しましょう。

すでに取り扱いを終了した商品やサービスについての記事であれば、提案できる他の商品やサービスへのリンクを貼るなどしてユーザーのニーズに答えられるようにしておくといいですよ。

デメリット③スパムが増える

ビジネスブログのメリットとして、コメントやトラックバックといったブログ機能を兼ね備えている点に触れました。

しかし、ここにはデメリットも生じる可能性があるので気をつけなければいけません。

なぜなら、コメントやトラックバック機能を利用したスパムが増える可能性があるからです。

コメントやトラックバックはユーザーが気軽にアクションを取れるのでメリットにもなるのですが、残念ながらすべてのユーザーが企業に興味を持った良識のある人とは限らないのです

企業のビジネスブログを利用して関連のない自分のサイトへ誘導するためにトラックバックスパムを行ったり、広告や関係のないスパムコメントが送られてくることもあります。

スパムがあるとビジネスブログ自体の信頼性も下がってしまいますので、スパム対策用のプラグインを導入するなどしっかりと対策を取りましょう。

人気のビジネスブログ作成サービス4選

ビジネスブログを作成するためのサービスにはさまざまな種類がありますが、今回は人気のある4つのサービスをご紹介します。

各ビジネスブログ作成サービスの特徴やそれぞれの違いを比較した表も作成しています。

ビジネスブログの作成を考えているけれど、どの作成ツールを使ったらいいのか迷っているという方はぜひ参考にしてみてくださいね。

ビジネスブログ作成ツールの比較まとめ

スクロールできます
はてなブログproWordPress
(ワードプレス)
Lekumo(ルクモ)note(ノート)
システム利用料1,008円/1ヶ月(※2)無料(※3)月額2,000円~無料
カスタマイズ性
独自ドメイン×(※4)
セキュリティ対策
スパム対策
集客
Google Analytics連携×
SNSとの連携
広告非表示
利用している企業・クックパッド株式会社
・株式会社LIFULL
・ヤマサ醤油株式会社
・株式会社LIG SHIBUYA109
・報知新聞社
・東京大学基金
・鶴見大学
・Soup Stock Tokyo
・Netflix
・Yahooショッピング

(※2) 年間コースの場合はさらにお得になる
(※3) 別途ドメイン取得とサーバーレンタルは必要
(※4) note proは使用可

ご紹介した4つの作成ツールを比較してみても、それぞれ得意とする部分が異なることが分かります。

ビジネスブログの運営をどのように行っていきたいのか、目的や用途に合わせてビジネスブログの作成ツールも選ぶのがポイントですよ。

はてなブログpro

簡単にブログを作成でき、管理の手間もかからない「はてなブログ」の有料版が「はてなブログpro」です。

はてなブログproは独自ドメインや広告の非表示といった機能が標準でついていることに加え、セキュリティ・スパム対策も自動で行ってくれます

さらに、はてなブックマークや読者になるボタンの設置などブログサービス内でユーザーに記事をみてもらいやすい仕組みがたくさんあるのもはてなブログproの特徴です。

そのためビジネスブログの運営を始めてすぐの段階でもユーザーからのアクセスを集められるのが魅力と言えます。

ビジネスブログは成果が出るまでに時間がかかるのがデメリットでしたが、はてなブログproならその点をカバーできるというわけですね。

はてなブログproなら登録したその日からすぐにビジネスブログを運用できますので、手間をかけずに始めるにはおすすめですよ。

なお、はてなブログproは利用規約に違反するとブログやアカウントを停止される可能性がありますので運用の前には必ず確認しておくようにしましょう。

WordPress(ワードプレス)

WordPress(ワードプレス)は専門的な知識がなくても誰でも簡単にWebサイトを作ることができるCMSです。

個人ブログはもちろんビジネスブログやホームページまで幅広いWebサイトの制作が可能です。利用者数も圧倒的に多く、日本のみならず世界中で利用している人が多いんですよ。

WordPressはデザインやレイアウトの自由度が高く、カスタマイズ機能も充実しています

企業や業種のイメージに合わせて細かなカスタマイズができるのでビジネスブログにとても向いてますよ。

さらにビジネスブログに欠かせないSEOに強いのもWordPressの大きな魅力のひとつと言えます。

ビジネスブログで成果をあげるためには多くのユーザーに見てもらう必要があるのでSEOに強いのは大きなメリットですね。

ただ、WordPressを利用する際はフォーム機能やスパム対策などのプラグインを追加する必要がありますので、その点は気をつけましょう。

ビジネスブログを作成する際に、必要なプラグインをしっかりと導入しておきましょう。

Lekumo(ルクモ)

ブログ型ホームページの作成ツール「Movable Type(ムーバブルタイプ)」を提供しているシックス・アパート社が手がけるビジネスブログ作成サービスが「Lekumo(ルクモ)」です。

Lekumo(ルクモ)は月額2,200円からとリーズナブルな料金でありながら、テンプレートが豊富にあり企業のイメージに合わせたデザインでビジネスブログを作成することができます

信頼できるページは安心安全であることが大前提となりますが、Lekumo(ルクモ)ならセキュリティ対策も万全でアクセス負荷に強いビジネスブログの運営が可能です

また、複数人での投稿・スマートフォン対応といったビジネス向けのさまざまな機能を備えているのもLekumo(ルクモ)の特徴です。

さらにSNSへのシェアボタンも標準でついており連携しやすいので、情報発信するのには最適と言えるでしょう。

このようにLekumo(ルクモ)は低コストで充実した機能を求める人におすすめのサービスと言えますね。

note(ノート)

note(ノート)は無料の会員登録をするだけで簡単にブログ運用を始めることができるサービスです。

ビジネスブログのサイトを構築することなく、プラットフォーム上でブログ運営ができるのが大きな特徴です。

ブログに対してスキを送ったり、フォローをしたりできるのでSNS的な要素もあることでコミュニケーションが取りやすいのもnote(ノート)の魅力の一つなんですよ。

また、会員数も500万人を超え(2022年4月時点)、6,300万人(2021年6月時点)がnoteを訪問している点からも集客にとても効果的なのが分かりますね。

デザインのカスタマイズができなかったり、独自ドメインがないといったデメリットもあります。

しかし、集客力がとてもあるので多くの企業が公式ブログとして利用しているんですよ。

また、月額50,000円と有料にはなりますが、分析ツールやサポートが手厚いnote proというサービスもあります。

独自ドメインやロゴの変更、カスタマイズも可能なのでより効果的にビジネスブログを運営したい方はnote proもおすすめです。

自治体や学校、文化施設などには情報発信の支援としてnote proを無償で提供していますので、これからさらに利用が増えると期待できますね。

集客をしっかりと行えるビジネスブログを求めている方にはおすすめのサービスと言えますよ。

初めてビジネスブログを作るならワードプレスがおすすめ!

ここまでビジネスブログを作成するためのおすすめツールについてご紹介しました。

4つの作成ツールをご紹介しましたが、初めてビジネスブログを作成する方に特におすすめなのが「WordPress(ワードプレス)」です。

なぜWordPressがおすすめなのか、3つの理由について説明します。

理由①デザイン性が高い

WordPressの魅力は何と言ってもそのデザイン性の高さです。テンプレートの数は9,000種類以上もありますよ。

「画像をたくさん使いたい」「記事の情報を多くしたい」など企業や業種によって希望するデザインはさまざまですよね。

WordPressなら豊富なデザインで企業の細かなニーズに答えてくれるというわけです。

理由②SEOに強く検索上位になりやすい

WordPressで作成したビジネスブログは検索した際に上位に表示されやすくなります。

というのも、WordPressは検索エンジンに伝わりやすいホームページの構成やページ内容を自動的に作成してくれるためSEO対策にとても強い作りになっているからです。

さらにSEO対策のためのプラグインもとても豊富なのでSEOを強化しやすいんですよ。

WordPressなら検索上位になりやすいので、ユーザーからのアクセス数を集めやすく、より効果的なビジネスブログの運営ができるのです。

理由③カスタマイズ機能が優れている

WordPressには機能拡張のためのプラグインが50,000種類以上あるので、さまざまな機能を追加できます。

たとえば、SNSのシェアボタンやお問い合わせフォームの設置、セキュリティの強化やスパム対策などはビジネスブログの運営には欠かせません。

これらの機能を必要に合わせてカスタマイズすることができるのはWordPressの大きなメリットと言えます。

ビジネスブログの効果的な活用方法!コンテンツ内容と事例について

ビジネスブログには多くのメリットがあるため、企業が運営するのにとても適しています。

商品の紹介や業界に関するコラムなどビジネスブログの活用方法はさまざまです。

そこで次はビジネスブログの効果的な活用方法をコンテンツ内容や事例をもとにご紹介します

企業や商品、サービスに合わせた最適な活用方法に触れていますのでぜひ参考にしてくださいね。

活用法①自社の商品やサービスについてのコンテンツ

1つ目の活用方法は、自社の商品やサービスについてのコンテンツです。

自社の商品やサービスを紹介することでその商品やサービスの魅力を伝え、購入へ繋げるのが目的です。

ユーザーはブログを通して商品やサービスの新たな情報や、より多くの魅力を知ることができるので納得して購入することができます。

では、実際にどのような事例があるのか見てみましょう。

ファッションのECサイト・商品を使ったコーディネート例
・新作の紹介
ホテルや旅館などの宿泊施設・客室や施設の紹介
・イベントの案内
・レストランのメニュー紹介
Webソフトウェア販売会社・業務の困っている点と問題解決のためのソフトウェアの紹介

ビジネスブログは簡単に更新ができるので、新しい商品やサービス、イベントなど常に情報を発信することができます。

また画像や動画などを自由にリンクできるので、ユーザーへ情報を届けやすいのもビジネスブログのいい点です。

たとえば洋服を購入するのに文字だけのブログでは魅力的に感じませんよね。

実際の着用画像や動画などがあることで実際のサイズ感や特徴などを目で見て確認することができ、商品購入の後押しになります。

さらにブログを通して商品の詳しい情報を得られるので、購入前とのイメージの相違が少なくなります。なので、ユーザーの満足度も高くなるというわけですね。

ただし自社の商品やサービスの宣伝ばかりにならないようには気をつけてください。

あくまでも自社の商品やサービスを通してユーザーに価値を感じてもらったり、ユーザーの悩みを解決するという視点で紹介することが大切ですよ。

活用法②ノウハウや業界の知識についてのコンテンツ

2つ目の活用方法は、ノウハウや業界の知識についてのコンテンツです。

自社の商品やサービスについてのコンテンツは直接的にその商品やサービスに魅力を感じてもらい購入に繋げる活用方法です。

対してノウハウや業界の知識についてのコンテンツはユーザーの悩みや疑問、知りたい内容についての答えが書いてあるものとなります。

ノウハウや業界の知識についてのコンテンツを取り扱う目的は、ユーザーに認知してもらい、信頼のおける企業だと思ってもらうことにあります。

商品やサービスを購入する際、信頼できる企業から購入したいと考えるのは当然の心理ですよね。

実際の事例を見てみましょう。

脱毛サロン・脱毛の基礎知識
・業界用語の解説
ジュエリーショップ・ダイヤモンドの4Cなどジュエリーの基礎知識
・指輪購入の際によくある質問&答え
ソフトウェア系IT企業・同業種の企業との対談
・業界のノウハウ

脱毛サロンやジュエリーショップなど高単価な商品やサービスを購入する場合、ユーザーもたくさんの情報を収集し、他社との比較を行うことがほとんどです。

その際、自分の悩みや疑問に答えてくれたり、専門的で信頼できる情報を得られる企業の方が選ばれる可能性が高くなります

ノウハウや業界の知識についてのコンテンツは直接的に商品やサービスの購入を促す内容ではありません。

しかし、商品やサービスの購入に繋げるための重要な役割を果たしているのですよ。

活用法③ユーザーの生の声を届けるコンテンツ

そして、3つ目の活用方法はユーザーの生の声を届けるコンテンツです。

これは口コミをイメージしてもらうと分かりやすいですね。

商品やサービスの購入をする際、実際に商品やサービスを購入した人の評判がいいと安心できますよね。

令和4年の消費者意識基本調査でも、インターネットでの予約や販売で口コミを気にしている・どちらかというと気にしていると答えた方が8割を超えています。(※5)

ユーザーは商品やサービスの購入において失敗したくないという考えを持っています。だからこそ、多くの人が口コミを参考にして商品の購入やサービスの利用を決めているのですね。

実際の具体例を見てみましょう。

Web制作会社・実際に作成したWebサイトの事例と顧客の感想
整体サロン・施術内容の紹介と施術を受けた人の感想
美容院・施術を受けた人の感想

企業側が自社の商品やサービスをおすすめするよりも、実際のユーザーの声の方が信憑性があり、集客には欠かせない要素となっています。

さらに、ユーザーの生の声を届けるコンテンツはSEO対策にも効果的というメリットもありますよ。

ユーザーの声には商品名やサービス名、商品やサービスの強みなどキーワードとなる言葉が使われることが多いため、検索でひっかかりやすいのですね。

ターゲットとなるユーザーがより参考にしやすくなるように、利用者の情報(年齢や性別、業種など)を一緒に記載するのがおすすめです。

(※5)消費者庁 令和4年度消費者意識基本調査 調査結果の概要 図2-5 インターネットでの予約や購入で気を付けていること

ビジネスブログを成功させる上で大切な3つのポイント

企業として運営を行うビジネスブログは、集客やファン層を獲得するのが目的です。

ユーザーの心に響くビジネスブログを作成するためには、ただ記事の投稿をするだけでは効果がありません。

ビジネスブログを成功させるためにはターゲットとなるユーザーへしっかりと情報を伝えることが大切です。

そこで次は、ビジネスブログを成功させるための3つのポイントについて説明します。

ビジネスブログの運営を始める前にぜひご確認ください。

注意点①ターゲットや目的を明確にする【ペルソナ設定】

ビジネスブログの運営を始める際に、まず大切になってくるのがブログのターゲットと目的を明確にすることです。

と言うのも、ターゲットや目的を決めていないとユーザーの心に響く記事にならないからです。

ユーザーが記事を読んだときに、不特定多数にあてはまる内容よりも自分自身にあてはまる内容の方が読もうという気になりますし、記事の内容も入ってきますよね。

また、ターゲットを決める場合にも女性向け、男性向けとざっくりと決めるのではなく、家族構成や職業などより細かな人物像を想定するペルソナ設定をすることが大切です。

細かな人物像を設定することでよりユーザーのニーズを詳しく把握し、ユーザーの求めている情報を発信することができるのです。

ビジネスブログのターゲットと目的をはっきりと定めることがビジネスブログ運営成功の第一歩と言えますよ。

注意点②読者のニーズに合った記事を書く

読者のニーズに合った記事を書くこともビジネスブログを成功させるために欠かせないポイントです。

ユーザーは自分の悩みや問題の解決法を探したり、自分の希望に合うものを探すために検索をして調べます。

検索してビジネスブログを訪れてくれたとしても「自分の欲しかった情報じゃない」「自分の求める答えがない」と思われたらユーザーはすぐに離脱してしまいます。

そして、離脱されるだけではなくそのビジネスブログが有益でないと判断され二度と訪れてくれません。

言い換えれば、ニーズに合った記事を投稿すればサイトの訪問者も増えますし、再びサイトを訪れるリピーターも増えるということです。

ユーザーがどんな情報を求めているのかをしっかりと分析し、そのニーズに答えることが非常に大切というわけです。

注意点③SNSとの連携で情報発信されやすい仕組みを作る

ビジネスブログを運営する際は、SNSと連携して情報発信されやすい仕組みを作りましょう。

なぜなら、SNSとの連携はブログのアクセス数を集めるために非常に効果的だからです。

キーワード検索という道しかなかったところに、Twitter(ツイッター)やInstagram(インスタグラム)、Facebook(フェイスブック)といったさまざまな道が繋がりビジネスブログにたどり着けるようになるというイメージですね。

特にSNSで記事が拡散されると企業やブログを知っている人以外にも認知され、新たな読者や見込み顧客を集めることができるので集客効果は抜群です。

多くの人に見てもらえる効果的なブログにするために、記事の更新時にSNSに通知したりシェアボタンを設置するなど、SNSと連携した仕組みをしっかりと作っていきましょう。

2023年7月よりTwitterはX(エックス)へ名称を変更しています

まとめ

ここまでビジネスブログのメリットやデメリット、作成するためのコツなどについてご紹介しました。

利用する企業によって集客やブランディングなど目的はさまざまですが、ビジネスブログはWebでの集客には欠かせない位置づけになっていることが分かりますね。

最後に簡単に記事の内容についてまとめます。

  • ビジネスブログは企業が運営するブログである
  • 手軽に運営・管理ができて集客効果が期待できる
  • ブログ運営を始める前に目的とターゲットを明確にすることが重要
  • 業種や商品・サービスに合わせて有効的な活用方法を選ぶことが大切
  • 成功するビジネスブログには良質な記事の定期更新が必要
  • ビジネスブログの成功にはSNSとの連携が欠かせない

ビジネスブログは専門的な知識がなくても簡単に運営することができます。

さらに初期費用も一般的なホームページを作成するよりもリーズナブルなのですぐに始めやすい点も魅力のひとつです。

ビジネスブログをうまく活用することで効果的なマーケティングが可能となりますので、ぜひこの記事を参考にしてビジネスブログの運営を始めてみてくださいね。

目次