インスタグラム(Instagram)で集客できない7つの原因と解決法
- Instagramの運用を始めてみたけど集客できない
- インスタ集客できない原因は?
- 良い写真をアップしても集客できないのはなぜ?
最近、SNSを集客ツールとして利用する人が増えてきています。
なかでもInstagramは、利用者層も幅広くビジネス利用として注目されていますよね。
Instagramで集客できている方が多くいる一方で、期待通りの集客ができていない方も多いのではないでしょうか。
集客につながらないのは、Instagramの運用方法に原因があります。
この記事では、Instagramで集客できない7つの原因とそれぞれの対策、インスタ運用の3つのコツについて紹介しています。
集客につながらない原因を解決できれば、あなたのInstagramを集客のツールとして最大限に活用できますよ。
あなたのInstagram運用に当てはまっている原因がないか、見ていきましょう。
失敗しているInstagram(インスタグラム)集客とは?
失敗しているInstagram集客とはどういう状態のことを指すのでしょうか。
2つの考えられる要素を紹介します。それぞれ解説していきますね。
ターゲット層に見てもらえていない
1つ目はターゲット層に見てもらえていないことです。
投稿が評価されてフォローやいいねがついても、それがターゲット層でなければ集客にはつながりません。
極端な例ですが、シニア層をターゲットにした商品を販売するためにInstagram運用をしていたとしましょう。
ですが、そもそもシニア層のInstagram利用率は低いので、投稿を目にする機会が少なく集客につなげることが難しいのです。
総務省の調査報告書のデータによると、Instagramの利用者層は10〜30代の若い世代が多く、なおかつ男性よりも女性の割合の方が高くなっています。(※1)
このことから、Instagramで集客をするのであれば、Instagramをのメインユーザーである10代~30代の女性が魅力的と感じるコンテンツでないと集客につながらない可能性があることがわかります。
Instagram集客できていないと悩んでいる方は、あなたのターゲットが「Instagram利用者にマッチしているのか」を見直しましょう。
(※1)総務省情報通信政策所研究所 令和2年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書
Instagram(インスタグラム)運用が売上に繋がらない
2つめはInstagram運用が売上につながっていないことです。
たとえば「投稿が商品と全く関係のない内容ばかり」「商品購入ページに行くまでが分かりづらい」といった状態では、売上につなげることは難しくなりますよ。
なぜならユーザーが商品購入のページにスムーズにたどり着けず、離れていく可能性が高いからです。
Instagramで売上につなげるためにも、「商品の魅力をしっかりアピールできているか」「ユーザーにとって商品購入ページまでの動線はわかりやすいか」を確認してみてください。
インスタ集客できない7つの原因とその対策
インスタ集客ができない原因はひとつではありません。
更新頻度や投稿の内容、Instagramの特徴など、さまざまな要素から原因を考えていきましょう。
ここではInstagram集客できない7つの原因とその対策について詳しく解説していきます。
- 原因①更新頻度が少ない
- 原因②ターゲットに合わない投稿をしている
- 原因③質の高いフォロワーがいない
- 原因④アカウントのブランディングができていない
- 原因⑤画像のアピール力が弱い
- 原因⑥発見タブで投稿が表示されない
- 原因⑦Instagram(インスタグラム)だけで集客している
原因①更新頻度が少ない
1つ目の原因は、更新頻度が少ないということです。
そもそもフォローしてもらったり、ユーザーからの評価を受け取るには、ユーザーにあなたの投稿を見つけてもらう必要があります。
Instagramでは更新をすることで、既存のフォロワーのタイムラインに表示されたり、発見タブ(Instagramスマートフォンアプリ内の検索欄)に表示されたりする仕組みになっています。
ですから、更新頻度が少ないとこのようなユーザーに見てもらう機会を逃してしまうのです。
【解決策】定期的に更新をする
インスタ集客をするなら、定期的に更新することを心がけましょう。
明確な定義はありませんが、アカウントを立ち上げたばかりの頃は毎日投稿することをおすすめします。
なぜなら、毎日投稿することで、ユーザーの目に触れる機会を増やすことができるからです。自分自身が投稿に慣れるための練習にもなりますね。
また、更新頻度が高いとアカウントの信頼度も高まると言われています。
アカウントの信頼度を高めることができれば、フィードやストーリーズで表示されやすくなり、新規ユーザーの獲得にもつながるでしょう。
しかし、毎日投稿するのは慣れるまで大変な作業ですよね。
「毎日投稿するようなネタなんて思いつかない」と思う方も多いでしょう。
ネタの探し方についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてくださいね。
原因②ターゲットに合わない投稿をしている
2つ目の原因は、ターゲットに合わない投稿をしていることです。
ターゲットに刺さらない限り、投稿を見てもらうことはできません。
たとえば「今から注文住宅の購入を考えている人」をターゲットに設定していたとしましょう。
このターゲットは、家の外観デザインの写真や、おすすめの内装、注文住宅を建てる際にかかる費用などの情報がほしいと仮説を立てることができます。
しかし、投稿内容が注文住宅とはまったく関係ないご飯の写真や、旅行の写真ばかりだとターゲットはあなたのアカウントに興味を持つことはないでしょう。
このように、ターゲットに合わない投稿をしていれば、集客につなげることは難しいですね。
【解決策】コンセプトを明確にする
ターゲットに刺さる投稿をするためにコンセプトを明確にしましょう。
たとえば、先ほどあげた例でコンセプトを決めるなら「注文住宅の購入を考えている人の、お金の疑問を解決するアカウント」「参考になるおしゃれな内装写真を探している人のためのアカウント」などが考えられます。
このように、コンセプトを明確に決定してから運用することで「〇〇ならこのアカウント」といった具合にユーザーに認識してもらうことができます。
コンセプトを設定し、ターゲットのニーズに合った投稿を続ければ、軸がブレることなく、徐々に集客につなげることができるようになるでしょう。
原因③質の高いフォロワーが少ない
質の高いフォロワーが少ないことも原因の1つとして考えられます。
質の高いフォロワーというのは、あなたの投稿内容に高い興味関心を持ってくれているフォロワーのことです。
たとえば「フォロワー1000人で50人が反応してくれるアカウント」よりも「フォロワー500人で50人が反応してくれるアカウント」のほうが質の高いフォロワーを獲得できているということになります。
フォロワー数ももちろん大事ですが、しっかり反応を示してくれるフォロワーが少なければ集客につなげることはできません。
あなたのアカウントに「質の高いフォロワーがどのくらいいるのか」「ユーザーがアカウントに対してどんな反応をしているのか」を確認できるのが、次に紹介するインサイト分析です。
【解決策】インサイト分析を行う
インサイト分析を行って、アカウントの現状や問題点を洗い出しましょう。
インサイト分析はInstagramが無料で提供している公式の分析ツールで、ビジネスアカウントに登録することで利用できます。
発見タブからどれだけユーザーが流れてきたか、フォロワーの内訳、投稿が保存された数、アカウントの成長具合などを確認することができます。
どれもInstagram運用でアカウントを伸ばすために大事な数字です。
アカウントの現状をしっかり把握して改善を繰り返し、思わずユーザーが反応したくなるような投稿をしていきましょう。
分析のもとで正しい運用を続ければ、質の高いフォロワーを獲得できるようになりますよ。
フォロワーが伸びなくて悩んでいる方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
原因④アカウントのブランディングができていない
集客ができない原因として、投稿の発信内容に一貫性がなく、しっかりブランディングができていないことが考えられます。
ブランディングとは、ユーザーに「〇〇といえばコレ!」というように、イメージを定着させることです。
アカウントのテーマやコンセプトがズレていたり世界観が統一できていなかったりすると、情報があふれかえって何のアカウントなのか分かりづらくなってしまいます。
【解決策】プロフィールやアカウントを作り込む
しっかりブランディングをおこない魅力的に見せるために、プロフィールやアカウントを作り込んでみましょう。
プロフィール写真やアカウント全体のテーマカラーを、コンセプトに合わせて作ることで、アカウントの第一印象を決めることができます。
またプロフィール欄では以下のポイントを、わかりやすくアピールしましょう。
- だれに向けてなにを発信するのか
- フォローすることでどんなメリットが得られるのか
- アカウントの運営者はどんな人物なのか
さらに実績や権威性をも合わせてアピールできれば、ユーザーにとって更に魅力的なアカウントになりますよ。
もっと詳しいプロフィールの作り方はこちらの記事で紹介していますので、参考にしてくださいね。
原因⑤画像のアピール力が弱い
インスタ集客できない5つ目の原因は、画像のアピール力が弱いことです。
TwitterやFacebookなど、多くのSNSの中でもInstagramはビジュアル重視のSNSです。
おしゃれな写真やデザインが多く投稿されている中で、パッと見て目立つ画像でないと、クリックして投稿内容を見てもらえません。
いくら内容が有益な投稿だったとしても、画像のアピール力が弱いとユーザーに興味を持ってもらえず、スクロールされて他のアカウントの投稿に埋もれてしまうでしょう。
【解決策】グリッド投稿など目を惹く画像を投稿する
デザインの色合いや構図などを意識して、ユーザーの目を引く画像を投稿しましょう。
投稿の手法の1つとして、企業アカウントでもよく活用されているグリッド投稿がおすすめです。
グリッド投稿とは、1枚の写真を複数枚に分割して投稿する方法で、目立たせたい写真を画面上に大きく表示できます。
インパクトが有り、ユーザーの目に付きやすいので、画像のアピール力を一気に高めることができますよ。
グリッド投稿をするには、1枚の写真を分割する必要がありますが、専用のアプリを利用すれば簡単に分割・投稿できて便利です。
よく使われている人気のアプリは以下の2つですよ。
どちらも無料で利用できるのでぜひチェックしてみてくださいね。
原因⑥発見タブで投稿が表示されない
発見タブで投稿が表示されないのも原因の1つです。
発見タブとはInstagramのアプリ下部にある虫眼鏡マークをタップすると表示される投稿で、ユーザーが興味関心のありそうなアカウントを、Instagram側が選んでおすすめとして表示します。
ですので、Instagramに評価されないアカウントは、発見タブで表示されにくくなってしまうということです。
たとえば以下のように、Instagram公式が「おすすめとは何か」を定義している文書があります。
Instagramはそれぞれの利用者にとって関連性の高い、価値あるおすすめを提案することを目指しています。
その目標を実現するために、おすすめをパーソナライズして、ひとりひとりに合わせたおすすめを個別に提案しています。
例えば、Instagramでレストランや書店と交流している利用者には、フード、レシピ、本、読書に関するおすすめを表示することがあります。(※2)
一方このガイドラインによると、暴力を露骨に表したコンテンツや、成人向けのコンテンツなどはおすすめされない仕組みになっています。
発見タブで表示されない限り、新規ユーザーを獲得するのは難しいでしょう。
(※2)Instagram公式「ヘルプセンター」Instagramのおすすめ
【解決策】Instagramのアルゴリズムを理解する
Instagramのアルゴリズムを理解して、投稿が表示されるように対策をしましょう。
アルゴリズムとは、発見タブやフィード投稿、ストーリーズなどの表示順位を決める仕組みのことです。
Instagramではエンゲージメント率が高いほど、ユーザーの満足度が高い投稿として認識され、アルゴリズムによって上位表示されやすくなる傾向があるようです。
エンゲージメント率とは、フォロワーの関心度を示す指標のことで、フォロワー数に対して、どれだけのユーザーがあなたの投稿に反応してくれたかで評価されます。
アルゴリズムに関して明確な定義はありませんが、以下のようなアカウントは、高く評価されるといわれています。
- ターゲットの関心に合ったコンテンツを発信している
- フォロワーに対していいねや保存数が多い
- ユーザーとコミュニケーションがとれている
このようなアルゴリズムを理解した上で投稿を続け、上位表示されるように改善してみましょう。
Instagramの効果的な運用方法をもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
原因⑦Instagram(インスタグラム)だけで集客している
最後に紹介する原因は、Instagramだけで集客していることです。
Instagramは、シェア機能などがなく他のSNSと比べて「拡散力が低い」というデメリットがあります。
Instagramは、テーマやコンセプトに興味があるユーザーが集まるため、濃いファンを作るには効果的です。
一方で拡散力が低いということもあり、新しいユーザーや多くの人に宣伝するにはあまり向いていません。
また、Instagramだけで多くの人を集客するには時間がかかってしまうため、モチベーションを維持することも難しくなってしまうでしょう。
【解決策】 他のSNSと連携して拡散される仕組みを作る
拡散力のある他のSNSと連携して拡散される仕組みを作りましょう。
TwitterやTik Tokなどの拡散力が高いSNSと連携して、Instagramの低い拡散力を補えます。
たとえばTwitterとInstagramのプロフィール欄にリンクをつくる方法や、Instagramで投稿したらTwitterにも通知される仕組みをつくる方法などが連携方法としてあげられますよ。
Tik TokからInstagramのプロフィールへのリンクを作るやり方もあり、Tik Tokのプロフィール画面から以下の順番で設定すれば、Tik Tokのプロフィール画面にInstagramのアイコンが表示されます。
- プロフィールを編集
- プロフィールにInstagramを追加
- ユーザーID・パスワードを入力
それぞれのSNSのメリットを生かして、拡散から集客までの導線を作りましょう。
SNSの使い分け方については、こちらの記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
【集客力アップ】Instagram(インスタグラム)運用のコツ3つ
最後にInstagram運用の3つのコツを紹介します。
ちょっとしたコツを押さえることで、Instagramの集客力アップが期待できますよ。
それぞれ詳しく紹介するので、参考にしてみてくださいね。
コツ①ハッシュタグを活用する
集客力を上げるために、ハッシュタグをうまく活用しましょう。
Instagramでは、ハッシュタグを利用して情報を探すユーザーが多いので、効果的なハッシュタグを利用すれば、集客力アップが狙えます。
ハッシュタグとは「#(ハッシュマーク)」のあとにキーワードを加えたタグのことです。
ハッシュタグは、1つの投稿に30個まで付けられますが、付けられるだけ付ければいいというわけではありません。
ユーザーがどんな情報を探しているのか、どんなキーワードで検索するのかを考えて、適切にキーワードを選定しましょう。
たとえば東京のおすすめスポットが知りたいユーザーは「#東京旅行」「#東京観光」などで検索すると予想できますよね。
ただしビックワードタグはユーザーからの需要も高いキーワードなので、上位表示されれば大きな集客効果が期待できますが、競合が多いため上位表示されるのは難しいでしょう。
そのため、効果は小さいかもしれませんが、ミドルワードタグやスモールワードタグなどの競合が少ないキーワードで、上位表示されたほうがそのテーマに興味関心の高いユーザーを獲得することができます。
ユーザーのニーズに的を絞った適切なハッシュタグを活用して、検索からの集客力アップを目指しましょう。
コツ②集客導線をしっかりと設計する
集客導線はユーザーに分かりやすいように、しっかりと設計しましょう。
インスタ集客はInstagramを見てもらって、ユーザーに商品・サービスを紹介しているブログへの窓口にしたり、公式ラインを追加してもらったりなど、次の行動へ誘導することが目的です。
たとえば、商品の紹介をしているのに、商品の購入サイトのURLを載せていなかったとしたら、ユーザーは「自分で検索する」という面倒な作業が1つ増えてしまいますよね。
せっかく商品に興味を持ってもらえたのに、手間が一つ増えるだけでユーザーは「面倒だからやっぱりいいや」とそこで離脱してしまうのです。
そうならないためにも、テキストや画像を使ってユーザーに分かりやすいようにプロフィール欄や投稿内容を工夫していきましょう。
Instagramにはショッピング機能という、投稿内にECサイトのリンクを貼り付けられる機能があります。
ショッピング機能を使えば、ユーザーが気になった商品画像から直接購入サイトに移動できるので購入率のアップも期待できるでしょう。
また、ブログサイトや公式ラインに誘導したい場合は、ストーリーズのハイライト機能を使って、プロフィール欄にわかりやすく常設しておくのがおすすめです。
ハイライトのカバー写真やタイトルはカスタマイズできるので、カバー写真をブログのイメージ画像やラインのアイコン画像にして、テーマごとにカテゴライズしておくといいですね。
このように、ユーザーが迷うことなく次のアクションに移せる導線をしっかり設計しておきましょう。
コツ③インスタの機能を活用する
Instagramの代表的な機能として、ストーリーズやハイライト、リールといった機能があります。
これらの機能の特徴を理解して、集客へうまく活用していきましょう。
ここでは、「ストーリーズ」「ハイライト」「リール」の3つの特徴と活用方法を表にまとめたので、参考にしてみてください。
ストーリーズ | ハイライト | リール | |
---|---|---|---|
機能 | ・写真/動画を投稿できる ・スタンプの種類が豊富 ・位置情報、ハッシュタグが使える ・商品ページなどのリンクを直接貼れる | ・消したくないストーリーズをプロフィール欄に表示させ続けられる ・カバー写真やタイトルの変更ができる | ・短い動画を投稿できる ・サウンド、エフェクト、スタンプなどが使える ・テンプレート機能がある ・プロフィール欄に行かずにフォローができる |
特徴 | ・投稿から24時間で自動削除される ・フォロワーにのみ表示される ・フォロワーとのコミュニケーションが取りやすい | ・反響の大きかったストーリーズを残すことができる ・ストーリーズをジャンル別に表示できる | ・フォロワー以外にも表示される ・新規ユーザーの獲得につながりやすい |
集客への活用法 | ・フォロワーとの信頼度を上げる ・商品購入のハードルを下げる | ・集客までの導線をユーザーに分かりやすいようにカスタマイズする | ・ユーザーが思わずクリックしてしまうような動画で新規ユーザーを獲得する |
まとめ
最後に、Instagramで集客するときに大事なポイントをまとめます。
- アカウントのコンセプトを明確にして、情報を詰め込みすぎずに一貫性のある投稿をする
- インサイト分析を活用して、質の高いフォロワーを増やすことに注力する
- Instagramのアルゴリズムを理解して運用を続け、発見タブでの上位表示を目指す
- Instagramだけでなく、TwitterやTik Tokなどの他のSNSと連携して運用する
- ハッシュタグや、Instagramの機能をうまく活用して、集客動線をしっかり設計する
ぜひ分析と改善を繰り返しながら、Instagramの運用を続けていってくださいね。